PROXES Sport 235/45ZR18 (98Y) XL
PROXES Sport 235/45ZR18 (98Y) XLTOYO TIRE
最安価格(税込):¥25,600
(前週比:±0 )
登録日:2019年 4月 5日

よく投稿するカテゴリ
2022年3月29日 23:36 [1565562-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
メルセデスベンツ W211 Eクラスに使用しました。
ミシュラン PS4との比較です。
乗り心地、直進安定性、ステアリングフィールどれも問題ありません。
高速ではしっかりセンターが出ておりストレスなくドライブできました。
PS4と比較してグリップも遜色なくヘビーウェットでもしっかり排水できています。
真円もしっかり出ておりPS4よりウェイトも少なく済みました。
唯一の問題点を挙げるなら、トレッドのリブ3本が太いので凍結防止道路の縦溝が入った路面では少しハンドルと取られることがありました。
価格はそこそこにブランドを気にせず安心してドライブできるタイヤなら間違いなくこの銘柄でしょう。
- 車タイプ
- セダン
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2019年8月1日 20:42 [1247655-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 4 |
PROXES C1S(225/45R18、RBオデッセイ)からの交換です。以下レビューは、主にC1Sとの比較となります。
【走行性能】
皮むき程度ですが、サイズ変更のせいか直進安定性が上がった気がします。また、明らかにC1Sよりも転がります。
【乗り心地】
メーカーのチャートだと前のC1Sの方が良いような表記ですが、このタイヤの方が路面のショックを穏やかに感じさせます。(前のタイヤがかなり磨耗していたせいかもしれませんが…)
【グリップ性能】
ウェット性能がメーカーの売りのようですが、雨天時はまだ試せていません。晴天時に高速道路を走行した感じでは、コーナリングなどの感触は良かったです。
【静粛性】
これもC1Sの方が良いような表記でしたが、現時点では遜色ない印象です。C1Sとは音の周波数というか方向性が異なっている感じです。(こちらの方が音が低いような…)Sportの名を冠していますが、それほどスポーティ寄りではないようです。
【総評】
ホイールも交換したこともあり、タイヤだけの評価だけではないかもしれませんが、PROXES C1Sに比べても満足度は変わらず高いと思います。トーヨータイヤしか履いたことがないので他のメーカーとの比較はできませんが、国産で、4本で6万程度のタイヤとしては抜群のパフォーマンスだと思います。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
