『おすすめできると思う』 ガーミン Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue] 雨雲色さんのレビュー・評価

2019年 4月11日 発売

Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]

  • 過酷な環境にも耐えるタフネスGPSアウトドアウォッチ。アメリカ国防総省MIL規格「MIL-STD-810G」準拠の高い耐熱性、耐衝撃性と耐水性を備えている。
  • 3軸電子コンパスと気圧高度計を内蔵。複数の衛星測位システム(GPS、GLONASS、みちびき、Galileo)に対応し、電波の受信しにくい環境でも測位が可能。
  • スマートウォッチモードで最長14日間、GPSモードで最長14時間、UltraTracモード(設定により異なる)で最長35時間使用できる。
Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:腕時計型 搭載センサー:加速度センサー/デジタルコンパス/GPS/気圧高度計/温度計 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]の価格比較
  • Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]のスペック・仕様
  • Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]のレビュー
  • Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]のクチコミ
  • Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]の画像・動画
  • Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]のピックアップリスト

Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]ガーミン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 4月11日

  • Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]の価格比較
  • Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]のスペック・仕様
  • Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]のレビュー
  • Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]のクチコミ
  • Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]の画像・動画
  • Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]のピックアップリスト

あなたのレビューを投稿しませんか?

Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]のレビューを書く

雨雲色さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:74人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ウェアラブル端末・スマートウォッチ
2件
9件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
0件
バイク(本体)
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
機能性5
サイズ・装着感4
バッテリー5
おすすめできると思う

vivosmart HR J (以下HRと記載)が召されて2か月悩んで購入
使用後約3か月。基本的にはHRと比較した感想となります。

結論から言いうと買ってよかった。

良かったところ
・カタログ通り2週間持つバッテリー。
 GPSオフ。週2の水泳とランニングとライフロガーとして使用。
 HRは当初5日弱でバッテリーがへたって来て3日強。
 1週のサイクルで生活すると充電忘れが心配だったけど
 そのストレスからは解放されたように思う。
・諸々精度が上がってる?
 ガーミンコネクト上では心拍がリアルタイムに近い表示。
 ランニングの記録も最高スピードが120KM/Hとかはなくなった。
 階段の昇降も誤検知がだいぶ減っているように思う。
 水泳(プール)の距離計測も最中にわかるのはありがたい。
 歩幅も表示されるようになったが、距離誤差は相変わらず。
 スマホとリンクする頻度も多いように感じる。
・多機能化
 日の出日の入り、月齢、気圧等々の表示もカスタマイズ可能。
 たまにストームのアラームが鳴ってびっくりする。
 ストレス値も斬新。値よりも休息度合いが参考になった。
 個人的に必須な機能ではないが、用途が広がっていい。

残念なところ
・オートバックライトがない?たまに無意識に傾けてしまう ※
・アクティビティ中のアラームがビョロビョロと主張が強い。
・手首を曲げるとGPSキーが押されてしまう。
 手袋をつけていても勝手に押されていることがある。
 バッテリーに影響するほどではないにせよ意図しない動作は×
・ボタンの角度が水平すぎる。
 操作をするときは手で包み込むように操作をすると思うので
 真横方向ではなく若干角度をつけた方が押しやすいはず。
 設定時や、機能を探すときなどはストレスになる。
 このボタンの角度が一番の不満点。

心配なところ
・HRはバンドがすぐ劣化したのでちょっと不安。
 ただし、バンドが流通しているので致命的ではない。
・説明書にあったボタン電池の存在。
 どのくらいで要交換となるのかは懸念事項。
 ライフロガーが長期間手元を離れるのは×
 HRのバンド交換はひと月以上かかったので・・・
・本体側の充電端子。
 差し込むタイプだと水分がどうなるのかは気になる。
 水泳OKなんだから大丈夫なんだろうけど・・・
 揮発しにくい端子の場所と構造は長い目で見ると不安。

総評
 ボタンはある程度慣れてくると思う。
 耐久性はMILスペックを信じることにすると・・・
 電池の持ちがそのマイナスを一掃してくれた。
 寿命でダメになった時にまた買おうかなと思えるほど。
 カタログ上のスペックと所要が合えばおススメです。

追記
※口コミの指摘(感謝)どおり、オートバックライトはありました。
  大げさに降らなくても自然に手首を返せば大抵は点灯してくれる。

1年程経過後のコメント
 電池の持ちは変わらず。ただし充電時間が長くなったように思う。
 転居したせいか、夕方にストームアラームがやたら鳴るようになった。
 GPSボタンが押されまくるのは相変わらずだが、人間側が慣れた。
 劣化を心配していたバンドや端子は変質等も感じず大丈夫そう。
 ランニング時の誤差は「相変わらず」と書いたが実際は大きい。
 歩幅の設定もしていないし、GPS機能を止めているから
 あまり文句を言うべきところではないとは思うけど、
 身長体重の情報があれば標準的な歩幅は適用できると思う。
 1キロの誤差が1分以上あるのでファームで是正を希望する。
情報の管理について
 先日のランサム騒ぎの時にも強く感じたことだが、
 オフライン(個人)でデータ管理可能な選択肢が必要と感じた。
 強制的に集めておいて「漏れました」は納得しがたい話だと思う。
 位置情報が意図せず知られるかも・・・って嫌な人多いはず。
 ※位置情報が送られているという確証があるわけではない

参考になった11人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン4
操作性4
機能性5
サイズ・装着感4
バッテリー5
おすすめできると思う

vivosmart HR J (以下HRと記載)が召されて2か月悩んで購入
使用後約3か月。基本的にはHRと比較した感想となります

結論から言いうと買ってよかった

良かったところ
・カタログ通り2週間持つバッテリー
 GPSオフ。週2の水泳とランニングとライフロガーとして使用
 HRは当初5日弱でバッテリーがへたって来て3日強
 1週のサイクルで生活すると充電忘れが心配だったけど
 そのストレスからは解放されたように思う
・諸々精度が上がってる?
 ガーミンコネクト上では心拍がリアルタイムに近い表示
 ランニングの記録も最高スピードが120KM/Hとかはなくなった
 階段の昇降も誤検知がだいぶ減っているように思う
 水泳(プール)の距離計測も最中にわかるのはありがたい
 歩幅も表示されるようになったが、距離誤差は相変わらず
 スマホとリンクする頻度も多いように感じる
・多機能化
 日の出日の入り、月齢、気圧等々の表示もカスタマイズ可能
 たまにストームのアラームが鳴ってびっくりする
 ストレス値も斬新。値よりも休息度合いが参考になった
 登山時のナビ、面積計算等GPSを活用した機能

残念なところ
・オートバックライトがない?たまに無意識に傾けてしまう
・アクティビティ中のアラームがビョロビョロと主張が強い
・手首を曲げるとGPSキーが押されてしまう
 手袋をつけていても勝手に押されていることがある
 バッテリーに影響するほどではないにせよ意図しない動作は×
・ボタンの角度が水平すぎる
 操作をするときは手で包み込むように操作をすると思うので
 真横方向ではなく若干角度をつけた方が押しやすいはず
 設定時や、機能を探すときなどはストレスになる
 このボタンの角度が一番の不満点

心配なところ
・HRはバンドがすぐ劣化したのでちょっと不安
 ただし、バンドが流通しているので致命的ではない
・説明書にあったボタン電池の存在
 どのくらいで要交換となるのかは懸念事項
 ライフロガーが長期間手元を離れるの要素が多いのは×
・本体側の充電端子
 差し込むタイプだと水分がどうなるのかは気になる
 水泳OKなんだから大丈夫なんだろうけど・・・
 揮発しにくい端子の場所と構造は長い目で見ると不安

総評
 ボタンはある程度慣れてくると思う。
 耐久性はMILスペックを信じることにすると・・・
 電池の持ちがそのマイナスを一掃してくれた
 寿命でダメになった時にまた買おうかなと思える
 カタログ上のスペックと所要が合えばおすすめできます

参考になった4

「Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
機能が多くかっこいい  4 2023年1月26日 22:45
質実剛健  5 2022年8月13日 13:46
高度計と気圧計がすぐ壊れる  2 2022年5月9日 01:24
異常にタフなスマートウォッチ  5 2022年2月16日 12:52
お風呂以外は常時、身につけてます!  5 2021年3月4日 06:09
おしゃれな本格派アウトドアウォッチ  3 2020年12月27日 17:03
おすすめできると思う  5 2020年11月8日 00:57
気軽に扱える高機能ウォッチ(後記追加)  4 2020年9月27日 18:15
コンパス不良  1 2020年9月2日 19:40
この腕時計は時間が分かるだけじゃない。皮膚がかぶれる。  2 2020年8月1日 17:12

Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]のレビューを見る(レビュアー数:23人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]
ガーミン

Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 4月11日

Instinct 010-02064-52 [Lakeside Blue]をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)

ご注意