
レビュアー情報「設置場所:リビング」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年8月6日 14:47 [1355186-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
光色 | 5 |
明るさ | 5 |
【デザイン】
黎明期の高輝度ランプは同社製含めてどれも苦肉のラインが何本も入っていたものですが、この製品は至って普通。
ようやく普通の電球感覚で剥き出しで使えるデザインになりました。
【光色】
非常に自然な電球色で、この辺りはさすが東芝という感じです。
リビングの温かな雰囲気をしっかり演出してくれています。
【明るさ】
白色系に比べるとどうしても暗さは否めないが、電球の明かりというのはそもそもそういうもの。
電球色100W相当として、ほぼほぼ満足いく明るさになっていると思います。
【総評】
リビング電球剥き出しタイプのシャンデリアの6灯をシャープ→東芝→三菱という順番でその時その時の新モデルを使ってきましたが、今回の東芝モデルでようやく到達点という感じです。
あとはお値段がもう少しリーズナブルになれば完璧ですね。
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月14日 05:07 [1347595-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
光色 | 5 |
明るさ | 5 |
【デザイン】
白熱電球と同じ大きさなので、違和感なし。
H立さんのLED100W相当はちょっと長かった。
【光色】
部屋のその他のLED電球とほぼ同じ色にするため、同一会社で決めた。
【明るさ】
発光効率140W/lmを超えてきた100W相当のLED電球のため、明るくて、電気代が少なくて済む。
【総評】
4万時間の寿命のはずだったH立さんのLED100W相当が切れたので、交換です。
https://review.kakaku.com/review/K0000392792/ReviewCD=638464/#tab
○イリスオーヤマさん、Oーム電機さんと比べて、ちょっと高いが、東芝さんは、信用している。
- 設置場所
- リビング
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
LED電球・LED蛍光灯
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(LED電球・LED蛍光灯)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
