VEGETA GR-R460FH(EW) [グランホワイト]
- 幅65cmのスリムなフレンチドアタイプの冷蔵庫(462L)。収穫したてのようなみずみずしさが長持ちする「新鮮 摘みたて野菜室」を搭載。
- 「選べる切り替えチルド」はモードを切り替えるだけで肉・魚を新鮮に保存し、解凍もしやすい。冷凍室は冷凍スピードを切り替えられ、霜付きを防ぐ。
- 大きいものも楽に入る大容量の冷蔵室を備え、センサーで24時間見張り、自動で効率運転する。
VEGETA GR-R460FH(EW) [グランホワイト]東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 4月下旬

よく投稿するカテゴリ
2019年9月30日 11:48 [1263500-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
結婚当初に購入し25年使用した冷蔵庫、さすがにいつ壊れてもおかしくないところまできていたので、消費税増税を機に買い換えました。
まぁ、消費電力は当然のことながら下がるでしょうが、まだ壊れてない(冷えも悪くない)物を買い換えるのには、値段も10万円以上することだし、ダンナと相当揉めましたが(ダンナ:買い換え派/私:現状維持派)、結論から言うと、やっぱり買い換えて大満足です。
【デザイン】
今度買う時はフレンチドアタイプの冷蔵庫をと思っていたので、思い通りのが購入できてよかったです。
【使いやすさ】
我が家の構造上の問題ですが、右側に壁があるため右扉は全開できず、また、扉の内側には当然のことながら内ドアポケットがついているので、冷蔵庫内の物を出し入れする時(特に右扉だけ開けて出し入れする時)横向きで腕だけ伸ばして出し入れするなど少し窮屈なカンジになります。(あくまで我が家の問題)
チルドルームは結局両扉とも開けないと引き出し開けられないのは仕方ないですよね。
背が低い私は、一番上の段の奥までは手が届かないので、100円ショップで購入したカゴを置いて出し入れしてます。
あと、野菜室が真ん中にあるのはダンナは屈まずに飲み物の出し入れができて喜んでますが、製氷室については少し屈んで使用しているみたいです。
【静音性】
前使っていた冷蔵庫は、庫内を冷やす時スゴイうなり音がしていたのですが、今は時々「あー音してるかな〜」って感じる程度です。
ただ、自動製氷で氷ができた後にガランと落ちる音が最初は慣れませんでした。(誰も家にいないはずなのに誰かいるの?って思ってしまいました。)
【サイズ】
我が家は前の冷蔵庫の幅に合わせて家を建てたので、あまり横幅が大きい物は置けないということで、この65cmサイズはちょうどよかったです。
それでも横幅は10cmほど大きくなったのですが、内容量は倍くらいになりました。
前は買い物から帰ってきて冷蔵庫に入り切れずにイライラしていたものですが、今はノンストレスです。
【機能】
チルドルームの解凍モードを使用しましたが解凍できず。庫内の温度が低すぎるのかなと思い、搬送時に設定してもらった「中」から今は「弱」にしています。ちなみに冷凍室も冷えすぎるので「弱」にしました。
上段冷凍室で一気冷凍モードを使用しましたが、下段冷凍室で冷凍するのと違いがわからず。多分今後、上段冷凍室はダンナのアイスクリーム入れになることでしょう。
【総評】
買い換える前までは、いろんなメーカーの製品や機能などを比較検討していましたが、あまり機能を使いこなせていません。
結局のところ、ただ冷やす・ただ凍らすしかできてないですが、買い換えたおかげで庫内が広く大きくなったので、物が見やすいし買い物後の収納もバンバン入れられるので、それだけでも買い換え成功です。
あとは、どのくらい電気代が安くなるのかなとそこに期待しています。
- 使用人数
- 2人
- 重視項目
- 冷凍室
- 価格
- 省エネ
参考になった9人
「VEGETA GR-R460FH(EW) [グランホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月12日 15:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月30日 11:48 |
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
