REALFORCE S R2S-US3-IV [アイボリー]東プレ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月14日

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.28 | -位 |
キーピッチ![]() ![]() |
5.00 | 4.29 | -位 |
ストローク![]() ![]() |
4.00 | 4.17 | -位 |
キー配列![]() ![]() |
5.00 | 4.08 | -位 |
機能性![]() ![]() |
無評価 | 3.99 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
無評価 | 3.75 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年4月11日 22:02 [1215903-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
REALFORCE R2 テンキーレス 「PFU Limited Edition」 PZ-R2TLSA-US4-IVを使ってましてテンキーの必要性も出てきたのでこちらの静音タイプを購入です。
本当は静音、APC、45gが良かったのですが未だに発売されてないので…
静音でもスペースキーは音がすると言われてますが(個体差?)全然そんな事もなくどのキーもバラつきなく静かです。
自分には45gで気持ち重いかなって気がするんですが良い感じで打ててますのでALL30gはかなり軽いですね!
試打してれば購入は微妙でしたね。
キーも押上感が感じられずちょっと違和感ありで、誤打もちょっと多くなりあれ〜失敗かあと思いつつ慣れれば大丈夫だろうと…
45gを別に使ってるせいかこの30gにはどうしても違和感があり慣れませんでした。
そこで試しに10gのバネを入れてみたら、これがかなりいい感じになりましたね!
計算上では30g+10g=40gで自分には一番合ってる感じになりました。重くもなく軽くもなく押上感もありバネを入れる前より静かになった気がします。
ALL30gを買って後悔してる人はバネを入れるのを試されてみては?
総合的にはREALFORCEのキーボードは世間的に言われてるようにかなり良いです。
作りもしっかりしてますし、細長いキーのグラつきもなく印字も見易い(アイボリーの場合)。
かなりの種類がありますので自分に合ったキーボードを購入すれば満足度大だと思います。
参考になった116人
このレビューは参考になりましたか?
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
かな刻印キートップに換装するカスタマイズを敢行
(キーボード > Apex Pro TKL 2023 JP)5
西川善司 さん
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
