2017年 9月 発売
SCR-B2(BL) [ブルー]
- SDカード/USBメモリーのMP3再生やBluetooth接続でスマートフォンの音楽も楽しめる、多機能モデルのステレオラジオカセット。
- ラジオ、USB/SDのMP3、Bluetooth接続した音源もカセットテープに録音できる。
- 電源は、AC100V 50/60Hz、DC6V、または単1形乾電池×4本(別売り)を使用。

よく投稿するカテゴリ
2022年1月21日 10:05 [1541619-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 2 |
パワー | 2 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
デザインは懐かしいあのレトロ感を上手に再現しています。スピーカーやボタン、ラジオのチューニングなど当時の雰囲気の再現を目的したデザインは素晴らしい。
【操作性】
操作性はレトロ感を重視した結果、今のデジタル機器に慣れていると正直使いにくい。当時の機器に慣れていたという人にとっては逆に使いやすいのかも。
【音質】
採用されているアンプとスピーカーはかなりクオリティが低めなので、リスニング目的では満足できないと思います、あくまでそういった音質の悪さも含めて魅力として捉えないとだめです。
【パワー】
それなりにありますが、すぐビビるので基本はそこはかとないBGM程度のパワーしかだせません。
【入出力端子】
無駄にUSBやBluetooth対応なので便利っちゃ便利。スマホからなんとなくBGMを流したりするとレトロ感が味わえます。
【サイズ】
ちょっとコンパクトすぎて残念。小さすぎておもちゃ感が拭えない。もう少し大きいと再現度合いが上がったのに。
【総評】
肝心のカセット機能ですがクオリティが低すぎて再生タイムが遅かったり早かったりで気持ち悪いです。カセットを聴きたい目的ならやめといたほうが吉。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ユーザーレビューランキング
(ラジカセ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
