iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル MUU32J/A [スペースグレイ]
- 環境に合わせてホワイトバランスを調整するTrue Toneを採用した、7.9型Retinaディスプレイ搭載の「iPad mini」(容量256GB)。Apple Pencilに対応。
- Neural Engineを搭載した「A12 Bionicチップ」内蔵により、前世代のiPad miniに比べて、3倍速いパフォーマンスと9倍速いグラフィックス性能を発揮する。
- 300.5gと軽量なうえ6.1mmの薄さで持ち運びがしやすく、バッテリーは最大10時間持続可能。「8mpバックカメラ」と「7mp FaceTime HDカメラ」を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル MUU32J/A [スペースグレイ]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月28日
『買うなら新型が出た今!』 みのたけさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年11月5日 11:33 [1514638-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
こんなケースでスタイラスペンと一緒にして持ち出しています。 |
巷では、ipadmini6の発売でこのサイズのタブレットに脚光が集まっておりますが、私も同じく新型に興味を持っており、でもいきなり購入はハードルが高いので(笑)、同じくスタイラスペン機能が使えるこの機種が自分のライフスタイルに必要なのか検証する為に購入しました。
なおスマホはiphoneSE2、PCはMacBookAir2017モデルを併用しています。
【デザイン】ほぼiphoneSE2を大きくしたような感じで、違和感ありません。
【処理速度】iOS15を入れましたが問題なく動きます(実はこの機種の前に同じ理由で第4世代をまず購入したのですが、iOS15を入れたところ動きがもっさりしてしまい、どうにも我慢できずこの機種に変更した経緯があります)。
【入力機能】この機種からApplePencilなどのスタイラスペンが使えるようになっており、これが秀逸です(私はApplePencilではなく3千円程度の筆圧感知機能なしのスタイラスペンを使用していますが、私のようなメモ書き程度の使用であれば不満はまったくないです)このペンを使ったメモ書きはこれまでの端末の在り様をガラッと変えてしまう位の進化ですね。。使えば使うほど便利な機能だと思います。。今後はペン機能に適応した各アプリの充実を希望します。
【携帯性】さすがにズボンのポッケには入りませんが(笑)、カバンに常時入れておき、使いたい時にさっと出せるサイズだと思います。スマホより画面が大きく、でも大きすぎず、特に電車などの移動中にはとても重宝するサイズだと思います。
【バッテリ】上記のとおり主に通勤等の移動時(往復2時間程度)に動画視聴、メール確認返送、SNSチェックのほか、業務でメモアプリで作業(1時間程度)で一日で35%ほど消費するイメージです。使わないでスリープしているだけでは夜間6時間で凡そ3%ほどの消費でした。
【画面】画面サイズは第6世代と比較してしますと「小さく」はなりますが、まぁ我慢できます。画質は問題なく綺麗の一言。
【付属ソフト】基本的なソフトは全てDLしていますが、やはりSIRIは秀逸だと思います。。
手書き対応のクイックノートはいいですね!手書きから文字入力に変換してくれますので、フリック入力以外の第三の入力方法が選べるのは、大きなアドバンテージだと思います。
【コストパフォーマンス】SIMフリーセルラー256GBを10月に中古Aランクを5万弱で購入しています。これらの機能を考えれば今中古で購入するのはアリ(ランクを下げれば3万台でもゴロゴロあり)だと思います。これに3千円程度のスタイラスペンを使ってメモ帳や手帳として使えるなど、より「文房具」として1台に集約できる使い方であれば満足度はもっと上がると思います。
【総評】50代半ばのおっさんが最近のガジェットに乗り遅れないようにという面もあり、あれこれ試している中で今回この機種を使う機会を得ました。当機種でできる機能の2割も使えているかどうかですが、最近では某動画サイトで便利な使い方も学べるので本当に助かっています。
その上で総評するならば、第6世代が発売された今、ほぼ同じ事ができる当機種は中古価格も下がりつつあります。21年末にかけてさらにこなれると思いますので、中古での使用に拒否感がないのであれば、まずはこの機種をお勧めしたいと思います(第6世代10万 VS 第5世代(中古)4万)。
参考になった6人
「iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル MUU32J/A [スペースグレイ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月23日 07:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月10日 12:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月2日 18:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月20日 21:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月5日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月10日 15:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月30日 21:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月18日 02:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月12日 18:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月31日 18:31 |
iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル MUU32J/A [スペースグレイ]のレビューを見る(レビュアー数:29人)
この製品の最安価格を見る
![iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル MUU32J/A [スペースグレイ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001140412.jpg)
iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル MUU32J/A [スペースグレイ]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月28日
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
