3つ星 ビストロ NE-BS1600-W [ホワイト]
- グリル、レンジ、スチーム、オーブン機能を備えたスチームオーブンレンジ。ビストロシリーズのハイグレードモデル。
- 新開発の高速0.1秒センシングと5段階のパワーコントロール機能により、耐熱ボウルに材料を入れてボタンを押すだけで調理できる「ワンボウル中華」を実現。
- 発酵の温度帯を30〜65度まで、最大8時間設定できる充実した発酵機能を搭載。ヨーグルトや甘酒などの発酵メニューを手軽に作れる。
3つ星 ビストロ NE-BS1600-W [ホワイト]パナソニック
最安価格(税込):¥142,000
(前週比:-2,000円↓)
発売日:2019年 6月 1日

よく投稿するカテゴリ
2020年1月26日 10:36 [1295323-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】買ったのはホワイトですが、前から見ればほぼ黒です。タッチパネルなので、メニューがごちゃごちゃ書いてないのはスッキリして非常にいいです。
【使いやすさ】タッチパネルは、子供でもすぐ覚えて使えるし、好都合です。
【パワー】レンジですが、飲み物はぬる目に仕上がります。特に牛乳は、70度に設定しても余裕で飲めますので、相当仕上がり温度は違うかと…。5年前のシャープのヘルシオの方がしっかり温まりました。コーヒーは常温の水で作るので牛乳よりは設定に近い温度になるのですが、やはりぬる目です。
野菜のレンジ加熱は、普通に今までのレンジと同じくらいの時間で大丈夫でした。
グリルは申し分なし。パリッとジューシーな焼き物料理が作れます。すごく早い!とは言いませんが、通常に想定する時間でグレードの高い料理の出来上がり、という事です。
トーストも短時間でふんわり焼けて美味しいです。
【静音性】静かですが、5年前のシャープのヘルシオとの大きな違いはなかったです。
【サイズ】普通の30リットルのレンジの大きさです。
【手入れのしやすさ】庫内フラットだし、グリル皿がチタンで、洗いやすいです。
【機能・メニュー】ゆで卵や温泉卵ができるのを売り場ではアピールしてましたが、他は普通今時のオーブンレンジでできるメニューです。メーカーはワンボウルレシピに力入れてるみたいです。レシピがタッチパネルで見れるので非常に便利です。
【総評】コスパのいい日立の最新モデルとすごく迷いましたが、値段は張ったものの、使いやすさ最高の、このタッチパネルのビストロにしてよかったです。
- 使用人数
- 3人
- 主な用途
- 温め
- 解凍
- 料理
- お菓子作り
参考になった23人(再レビュー後:23人)
2020年1月26日 10:14 [1295323-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】買ったのはホワイトですが、前から見ればほぼ黒です。タッチパネルなので、メニューがごちゃごちゃ書いてないのはスッキリして非常にいいです。
【使いやすさ】タッチパネルは、子供でもすぐ覚えて使えるし、好都合です。
【パワー】レンジですが、飲み物はぬる目に仕上がります。特に牛乳は、70度に設定しても余裕で飲めますので、相当仕上がり温度は違うかと…。5年前のシャープのヘルシオの方がしっかり温まりました。コーヒーは常温の水で作るので牛乳よりは設定に近い温度になるのですが、やはりぬる目です。
野菜のレンジ加熱は、普通に今までのレンジと同じくらいの時間で大丈夫でした。
グリルは申し分なし。パリッとジューシーな焼き物料理が作れます。すごく早い!とは言いませんが、通常に想定する時間でグレードの高い料理の出来上がり、という事です。
トーストも短時間でふんわり焼けて美味しいです。
【静音性】静かですが、5年前のシャープのヘルシオとの大きな違いはなかったです。
【サイズ】普通の30リットルのレンジの大きさです。
【手入れのしやすさ】庫内フラットだし、グリル皿がチタンで、洗いやすいです。
【機能・メニュー】温泉卵ができるのを売り場ではアピールしてましたが、他は普通今時のオーブンレンジでできるメニューです。メーカーはワンボウルレシピに力入れてるみたいです。レシピがタッチパネルで見れるので非常に便利です。
【総評】コスパのいい日立の最新モデルとすごく迷いましたが、値段は張ったものの、使いやすさ最高の、このタッチパネルのビストロにしてよかったです。
- 使用人数
- 3人
- 主な用途
- 温め
- 解凍
- 料理
- お菓子作り
参考になった0人
2020年1月26日 09:43 [1295323-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】買ったのはホワイトですが、前から見ればほぼ黒です。タッチパネルなので、メニューがごちゃごちゃ書いてないのはスッキリして非常にいいです。
【使いやすさ】タッチパネルは、子供でもすぐ覚えて使えるし、好都合です。
【パワー】レンジですが、飲み物はぬる目に仕上がります。特に牛乳は、70度に設定しても余裕で飲めますので、相当仕上がり温度は違うかと…。5年前のシャープのヘルシオの方がしっかり温まりました。コーヒーは常温の水で作るので牛乳よりは設定に近い温度になるのですが、やはりぬる目です。
野菜のレンジ加熱は、普通に今までのレンジと同じくらいの時間で大丈夫でした。
グリルは申し分なし!パリッとジューシーな焼き物料理が標準的な時間でできます。
トーストも短時間でふんわり焼けて美味しいです。
【静音性】静かですが、5年前のシャープのヘルシオとの大きな違いはなかったです。
【サイズ】普通の30リットルのレンジの大きさです。
【手入れのしやすさ】庫内フラットだし、グリル皿がチタンで、洗いやすいです。
【機能・メニュー】温泉卵ができるのを売り場ではアピールしてましたが、他は普通今時のオーブンレンジでできるメニューです。メーカーはワンボウルレシピに力入れてるみたいです。レシピがタッチパネルで見れるので非常に便利です。
【総評】コスパいい日立の最新モデルと迷いました。最終的には値段は張りましたが、このタッチパネルのビストロにしてよかったです。
- 使用人数
- 3人
- 主な用途
- 温め
- 解凍
- 料理
- お菓子作り
参考になった0人
「3つ星 ビストロ NE-BS1600-W [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月28日 20:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月6日 05:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月20日 19:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月25日 14:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月1日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月19日 13:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月13日 15:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月31日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月26日 10:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月14日 00:17 |
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
