『30万円以上の値引き』 三菱 eKクロス 2019年モデル Jin Yeeさんのレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > eKクロス 2019年モデル

『30万円以上の値引き』 Jin Yeeさん のレビュー・評価

rss

eKクロス

eKクロス

三菱公式サイト

あなたのレビューを投稿しませんか?

eKクロス 2019年モデルのレビューを書く

Jin Yeeさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
32件
自動車(本体)
1件
12件
ビデオカメラ
0件
8件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地5
燃費3
価格3
30万円以上の値引き
 

 

以前クチコミにも書きましたが、Tグレード FF ブラックマイカ(在庫車)が2020年2月8日納車されました。乗り出し価格200万円。車体13万円以上、Op17万円以上、計30万円以上の値引き。(端数を省いて200万にして頂いたので、車体割引とOp割引の内訳金額は不明です)

【条件】
下取り車なし
現金+銀行ローンで購入 (残クレ設定なし)
2020年1月中の車両登録が条件
正規三菱ディーラーでの購入です。

Op: 先進安全パッケージ、先進快適パッケージ、純正9インチカーナビ、社外ドラレコ(前後)、USBポート、ルーフレール、フロアマット、ドアハンドルプロテクション、ハーティプラス1(初回車検までの点検パック)、ETC取り付け料金(ETC本体とセットアップは自分で手配)、車庫証明申請料、ご当地ナンバー申請料も込み。

三菱公式ではないようですが2月末まで純正9インチナビが8万円(工賃込み)で取り付けられたので、この大幅値引きが成約に結びつきました。

車のことは詳しくありませんが、2週間経った感想です。

【良い点】
・顔!
・車内空間の広さ
・車検証が助手席側のドアに入れられる
・後部座席フロアがフラット
・前後シートの間隔が広い
・静粛性
・デジタルルームミラーの使い勝手がよい
・アラウンドビューが思いの外役に立つ
・登り坂でもパワー不足を感じさせない走り
・オートブレーキが楽
・運転席、助手席のシートヒーターが標準装備
・エアカーテンが標準装備

【気になった点】
・信号手前の減速がカクカクと不自然(エンジン→モーターへの切り替わりがスムーズではない!?)
・9インチナビの出っぱり、ルームミラーが大きいので視野が狭い
・後部座席が低く、膝が浮く(三角座りの感じ)
・信号が青に変わった時のスタート(アクセルの反応)が遅い
・ACC作動中、停止後の再発進がイライラするレベル(後続車に迷惑)
・タコメーター、スピードメーターがアナログで大きすぎる
・インフォメーションパネルが小さすぎる
・市街地走行で燃費13km
・アイドリングストップはブレーキの踏み方で発動してもすぐ解除されるので使い勝手が悪い
・ハイブリッドの恩恵はあまり感じられない
・タッチパネルのエアコンは、スペースを取りすぎ

【総合評価】
他の車種と悩みましたが、ドライブして一番ワクワクする車はどれだろう?と想像したときにeKクロスだと直感で決めました。機能も充実しているし、毎日運転するのが楽しみです。

車買い 毎日楽しいカーライフ。
出費も増えて火のクルマ。
(カーライフなだけにw)

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
レジャー
頻度
毎日
重視項目
スポーティ
快適性
エコ
価格
レビュー対象車
新車
購入時期
2020年1月
購入地域
香川県

新車価格
166万円
本体値引き額
15万円
オプション値引き額
15万円

eKクロスの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった25人(再レビュー後:19人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地5
燃費3
価格3
30万円以上の値引き
 

 

以前クチコミにも書きましたが、Tグレード FF ブラックマイカ(在庫車)が2020年2月8日納車されました。乗り出し価格200万円。車体13万円以上、Op17万円以上、計30万円以上の値引き。三菱正規ディーラーでの購入です。

【条件】
下取り車なし
現金+銀行ローンで購入
(残クレ設定なし)

Op: 先進安全パッケージ、先進快適パッケージ、純正9インチカーナビ、社外ドラレコ(前後)、USBポート、ルーフレール、フロアマット、ドアハンドルプロテクション、ハーティプラス1(初回車検までの点検パック)、ETC取り付け料金(ETC本体とセットアップは自分で手配)、車庫証明申請料、ご当地ナンバー申請料も込み。

三菱公式ではないようですが2月末まで純正9インチナビが8万円(工賃込み)で取り付けられたので、この大幅値引きが成約に結びつきました。

車のことは詳しくありませんが、2週間経った感想です。

【良い点】
・顔!
・車内空間の広さ
・車検証が助手席側のドアに入れられる
・後部座席フロアがフラット
・前後シートの間隔が広い
・静粛性
・デジタルルームミラーの使い勝手がよい
・アラウンドビューが思いの外役に立つ
・登り坂でもパワー不足を感じさせない走り
・オートブレーキが楽

【気になった点】
・信号手前の減速が不自然(カクカクするときがある)
・後部座席が低く、膝が浮く(三角座りの感じ)
・信号が青に変わった時のスタート(アクセルの反応)が遅い
・ACC作動中、停止後の再発進がイライラするレベル(後続車に迷惑)
・タコメーター、スピードメーターがアナログで大きすぎる
・インフォメーションパネルが小さすぎる
・市街地走行で燃費13km
・アイドリングストップはブレーキの踏み方で発動してもすぐ解除されるので使い勝手が悪い
・ハイブリッドの恩恵は感じられない

【総合評価】
他の車種と悩みましたが、ドライブして一番ワクワクする車はどれだろう?と想像したときにeKクロスだと直感で決めました。機能も充実しているし、毎日運転するのが楽しみです。

車買い 毎日楽しいカーライフ。
出費も増えて火のクルマ。
(カーライフなだけにw)

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
レジャー
頻度
毎日
重視項目
スポーティ
快適性
エコ
価格
レビュー対象車
新車
購入時期
2020年2月
購入地域
香川県

新車価格
166万円
本体値引き額
15万円
オプション値引き額
15万円

eKクロスの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった6

満足度4
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地5
燃費3
価格3
30万円以上の値引き
 

 

以前クチコミにも書きましたが、Tグレード FF ブラックマイカ(在庫車)が2020年2月8日納車されました。乗り出し価格200万円。車体13万円以上、Op17万円以上、計30万円以上の値引き。三菱正規ディーラーでの購入です。

【条件】
下取り車なし
現金+銀行ローンで購入
(残クレ設定なし)

Op: 先進安全パッケージ、先進快適パッケージ、純正9インチカーナビ、ドラレコ(前後)、USBポート、ルーフレール、フロアマット、ドアハンドルプロテクション、ハーティプラス1(初回車検までの点検パック)、ETC取り付け料金(ETC本体とセットアップは自分で手配)、車庫証明申請料、ご当地ナンバー申請料も込み。

三菱公式ではないようですが2月末まで純正9インチナビが8万円(工賃込み)で取り付けられたので、この大幅値引きが成約に結びつきました。

車のことは詳しくありませんが、2週間経った感想です。

【良い点】
・顔!
・車内空間の広さ
・車検証が助手席側のドアに入れられる
・後部座席フロアがフラット
・前後シートの間隔が広い
・静粛性
・デジタルルームミラーの使い勝手がよい
・アラウンドビューが思いの外役に立つ
・登り坂でもパワー不足を感じさせない走り
・自動ブレーキが楽

【気になった点】
・ブレーキが不自然(カクカクするときがある)
・後部座席が低く、膝が浮く(三角座りの感じ)
・信号が青に変わった時のスタート(アクセルの反応)が遅い
・ACCで前車追従時、停車後の再発進がイライラするレベル(後続車に迷惑)
・タコメーター、スピードメーターがアナログで大きすぎる
・インフォメーションパネルが小さすぎる
・市街地走行で燃費13km
・アイドリングストップはブレーキのタイミングで発動してもすぐ解除されるので使い勝手が悪い

【総合判定】
他の車種と悩みましたが、ドライブして一番ワクワクする車はどれだろう?と想像したときにeKクロスだと直感で決めました。機能も充実しているし、毎日運転するのが楽しみです。

車買い 毎日楽しいカーライフ。
出費も増えて火のクルマ。
(カーライフなだけにw)

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
レジャー
頻度
毎日
重視項目
スポーティ
快適性
エコ
価格
レビュー対象車
新車
購入時期
2020年2月
購入地域
香川県

新車価格
166万円
本体値引き額
15万円
オプション値引き額
15万円

eKクロスの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「eKクロス 2019年モデル」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
都会的軽SUV 予防安全性と足回り大変良し。  5 2023年8月14日 20:20
納得の軽EV  5 2023年6月24日 10:29
詰めが甘い。  2 2023年5月26日 21:40
EKクロスev 想定内の性能  4 2023年3月23日 00:00
堂々とした顔が好きな人にはオススメです。  4 2023年2月9日 14:29
個体差が  2 2022年5月8日 23:02
軽の水準を超えています  5 2022年2月15日 23:14
2台目を購入!!  5 2021年3月24日 20:36
中古で安ければ買い  2 2021年2月22日 21:49
あくまでも個人的な感想です。追加レビュー  4 2020年6月5日 15:53

eKクロス 2019年モデルのレビューを見る(レビュアー数:22人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

eKクロス 2019年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

eKクロス 2019年モデル
三菱

eKクロス 2019年モデル

新車価格:146〜196万円

中古車価格:91〜284万円

eKクロス 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

eKクロスの中古車 (410物件)

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意