2019年 3月 発売
HJS-DR601
- デシカント方式を採用した軽量な除湿機。使いたい場所への持ち運びがしやすく、コンパクトで場所を取らずに置けるため、家中で使える。
- 花粉の気になる季節や梅雨なども、衣類を効率よくカラッと乾燥できる。快適な湿度(45〜50%)に自動コントロールする「自動除湿モード」付き。
- 湿度を低め(35〜40%)に自動コントロールする「結露セーブモード」や「静音モード」も搭載。約2.5Lの大きなタンクは水捨て時に持ちやすい。
価格帯:¥19,500〜¥41,686 (39店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年1月17日 21:50 [1540673-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
日立らしい質実剛健さ
【デザイン】
他にはないデザインです。写真で見るより実物の方が遥かに良く見えます。
【除湿能力】
デシカント式としては問題ない除湿量です。寒さに強いのが特徴。
【使いやすさ】
直感的に使えます。
【静音性】
静音モードは本当に静かです。テレビを付けてると殆ど音が聞こえません。人にもよりますが寝室で使っても寝れる位です。コンプレッサー式とは比べ物になりません。但し標準モードはそれなりの音がします。
【サイズ】
コンパクトだと思います。
【総評】
北側のクローゼットに置きたかったので、デシカント式にしました。パナソニックは切タイマーが4hと8h時間しかありませんが、日立は1時間単位です。35%程度に除湿するモードも日立だけ。隠れた名品です。
- 設置場所
- その他
参考になった1人
「HJS-DR601」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月25日 12:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月17日 21:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月21日 16:40 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
プロフェッショナルレビュー
狭い場所でも邪魔にならず使いやすい!ミニマムな衣類乾燥除湿機
(除湿機 > CV-P60)4
神野恵美 さん
ユーザーレビューランキング
(除湿機)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
