RICOH GR III
- 新開発レンズ「GR LENS18.3mm F2.8」を搭載したハイエンドコンパクトデジタルカメラ。直感的な操作が可能なタッチパネルを搭載。
- ローパスフィルターレス仕様のAPS-CサイズCMOSイメージセンサーと新開発の画像処理エンジン「GR ENGINE 6」を搭載。有効画素数は約2424万画素。
- ハイブリッドAF、3軸4段分の補正効果がある独自の手ぶれ補正機構、スマートフォンやタブレットとワイヤレスで連携できる無線LAN機能などを装備。

よく投稿するカテゴリ
2021年9月24日 10:37 [1498096-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 5 |
前提として、数年前にAPS-C版のGRをサブで購入、その後、
X100F、G1Xmk3ときて、今回GR3に移行した次第です。
メインはα7R4を使っており、あくまでもGR3はサブとなります。
がっつり撮影するというよりGR3は普段持ち歩きでスナップ感覚で撮る感じです。
【デザイン】
良くも悪くも代わり映えしないです。大きな不満無し。
むしろ、少しGR2より小型化してるのに機能は大幅増というのが凄い。
また、スマホに比べてでかいとか文句言ってる人は、悪いこと言わないので
今すぐ手放すべき。そもそも製品としてのカテゴリが違うものを
比較しているという頓珍漢さ。豆粒センサーとAPS-Cセンサーの違いもわからず
文句を言うのはもはや害悪でしょう。
【画質】
パッと見は相変わらずいい画質。そしてGRの頃よりLightroomで弄っても
粘る粘る。クロスプロセスなども好きですが、ここまで再現性が高いと
現像ソフトでやっちゃいますね。
【操作性】
これは以前から変わらず。使いやすいのひとこと。
ただ、この機種から初めて使う人にとってはどうかはわかりません。
【バッテリー】
これだけが不満。明らかに短い。
ただ、じゃあ本体でかい方が良いかと言われると、この大きさの方が望ましい。
【携帯性】
APS-Cのコンデジでこの大きさは正義以外の何物でもない。
ここでもまたスマホガー勢がいるが、相手にする必要もない。
「カメラ」というカテゴリかつ「APS-Cセンサー」という条件でGR3以上に
良い機種があったら教えてほしい。
【機能性】
今回、手振れ補正など、初代からずっと言われていた機能を積んできたのは
本当に大きい。
「GRとかかくあるべき」みたいな年寄りが文句を言ってるケースもあるが、
であれば買うな。としか。
【液晶】
これはあまり奇麗な感じがしないです。逆にPCで見て、
「おぉ!」と思うケースが多い。
【ホールド感】
相変わらず謎のホールド感の良さ!
【総評】
そもそも「スマホ」と比較する製品じゃないのに、小さいが故に
何故か比較する意味不明な連中を相手にするべきではない。
(大きさ比較、機能比較など、ナンセンスとしか言いようがない)
以前からそうですが、「価値をわかる人が選ぶカメラ」だと思っています。
何故か勘違いしてる人が購入して自分勝手に失望しているケースが
散見されるのが非常に残念かつ迷惑だなと感じます。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- スポーツ
参考になった52人
「RICOH GR III」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月26日 10:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月18日 19:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月28日 14:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月29日 00:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月24日 13:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月14日 22:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月13日 19:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月28日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月31日 19:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月17日 13:27 |

新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
