RICOH GR III
- 新開発レンズ「GR LENS18.3mm F2.8」を搭載したハイエンドコンパクトデジタルカメラ。直感的な操作が可能なタッチパネルを搭載。
- ローパスフィルターレス仕様のAPS-CサイズCMOSイメージセンサーと新開発の画像処理エンジン「GR ENGINE 6」を搭載。有効画素数は約2424万画素。
- ハイブリッドAF、3軸4段分の補正効果がある独自の手ぶれ補正機構、スマートフォンやタブレットとワイヤレスで連携できる無線LAN機能などを装備。

よく投稿するカテゴリ
2019年3月31日 22:35 [1212829-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
F2.8開放 |
とりあえず1000枚程度撮ったので、レビュー。
■購入動機
1. K-1M2とKPで撮影してますが、一眼を構えるのを遠慮するシチュエーションでも、無性に写真が撮りたいシーンがある。できるなら、なるべく高画質で。
2. APS-Cと専用レンズの描写を、常に持ち歩きたかった。
3. レフ機撮影時、広角をGR3に任したい時もある。
■良かった点
1. 画質は思っていたとおり良かった。特に、開放での描写力は想像以上に良かった。
2 高感度は、夜街手持ち撮影ISO3200ぐらいで等倍に耐られたらいいなと思ってたけど、4000から5000ぐらいまで使える。それ以上は試していない。 レンズの開放描写と手振れ補正の恩恵も加わり、予想以上に満足感が高い。
3. サイズ。 GR初代はそれなりに大きくてゴツいので持ち出し頻度が減ったが、GR3はコンパクト且つシンプルで気に入った。
4 マクロ。 最短撮影距離が6cmになり、マクロっぽい写真が簡単に楽しめる。マクロAFも、タッチ液晶でピンポイントAF使って快適。
5 タッチ液晶。 測距点移動が楽々。
6 逆光耐性。 たまに青いゴーストが少し出る程度で、フレアも嫌みなのは皆無なので、かなり使い勝手良し。
7 逆光時の画像処理。 きつい陰になりにくい。たぶん、画像エンジンが優秀なんだと思う。
8 シャドーの粘り。 かなり綺麗に再現。これも画像エンジンの恩恵だと思う。
9. 青空の色。 PENTAXの「風景」の青空より少し寒色? どちらかと言うと、GR3の方が好み。
10. マルチパターンAWB。 夜街撮影時、電灯色を選ばないで済むことが多い。
■未評価
1. 手振れ補正。 手持ち1秒とか、まだ試していない。 ファインダーが無いのでオデコ使って3点支持ができないから、研究中。
レフ機のK-1M2は31mmで手持ち1秒ショットのクリーンヒット率が3割程だったので、それくらいを目指しますが・・・
■気に入らない点
1. 低照度AF。 豆球程度の照度ではAFがかなり迷う、たぶん無理。夜街撮影では灯もあるのでほぼ問題ないが、低照度の人物とかは苦戦しそう。
2 全体的な質感は、これまでどおり質実剛健な感じで良いが、背面ダイヤルが少し傾いてたのは少し残念。無償対応するそうなので、使わない時に修理に出すかも。
3. 従来の充電機タイプの充電機もつけて欲しかった。 本体充電のフタが堅くて、壊してしまいそうで怖いので。
4. バッテリー。 自分は200枚以上撮ることが稀なので、予備1個でじゅうぶんですが。
■要望
1. F16まで絞ることも多いので、回折補正をファームアップで。
2. イメージコントロールに、人物+肌色補正を。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- スポーツ
参考になった29人
「RICOH GR III」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月25日 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月18日 15:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月7日 08:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月15日 13:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月14日 04:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月7日 19:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月6日 00:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月3日 09:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月26日 15:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月1日 22:56 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
