CDP-S100BK
- 高密度実装技術を駆使し、奥行き232mmのスリムボディを実現した軽量コンパクトピアノ。置く場所を選ばず、自由なスタイルで弾ける。
- グランドピアノのようなハンマーの自重によるアクション機構を小型のボディに搭載。スリムなサイズと弾き応えのある鍵盤タッチを実現。
- グランドピアノやエレクトリックピアノなど高品位な10音色を内蔵。弾き方の強弱による音色の違いも繊細に表現する。

よく投稿するカテゴリ
- 電子ピアノ
- 1件
- 0件
2021年10月25日 17:51 [1496135-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音色・響き | 2 |
タッチの良さ | 3 |
作りの良さ | 3 |
メンテナンス性 | 3 |
音色の多さ | 2 |
機能性 | 3 |
操作性 | 3 |
【デザイン】
シンプルで小型で邪魔になりません。
【音色・響き】
音自体は良いと思います。が、イヤホンで聞いた時はホワイトノイズが目立ちます。スピーカー時はホワイトノイズは目立ちません。この辺は価格相応ということでしょうか。
【タッチの良さ】
本物のピアノに近いタッチです。
【作りの良さ】
しっかりとしおります。
【メンテナンス性】
特になし。
【音色の多さ】
少なめですが、そもそもピアノとして購入しているため、不満はあません。
【機能性】
特になし。
【操作性】
シンプルで分かりやすいです。
【総評】
素人がピアノの練習として使うには最大同時発音数64音でも特に不満はありませんでした(唯一、購入時に気になった所)。購入前にホワイトノイズのレビューがあり、承知の上で買いましたがイヤホン時に聞こえるホワイトノイズは目立ちます。神経質な人は向かないかも
- レベル
- 初心者
- 演奏場所
- 自宅(マンション)
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2021年9月18日 12:49 [1496135-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音色・響き | 2 |
タッチの良さ | 3 |
作りの良さ | 3 |
メンテナンス性 | 3 |
音色の多さ | 2 |
機能性 | 3 |
操作性 | 3 |
【デザイン】
シンプルで小型で邪魔になりません。
【音色・響き】
音自体は良いと思います。が、イヤホンで聞いた時はホワイトノイズが目立ちます。スピーカー時はホワイトノイズは目立ちません。この辺は価格相応ということでしょうか。
【タッチの良さ】
本物のピアノに近いタッチです。
【作りの良さ】
しっかりとしおります。
【メンテナンス性】
特になし。
【音色の多さ】
少なめですが、そもそもピアノとして購入しているため、不満はあません。
【機能性】
特になし。
【操作性】
シンプルで分かりやすいです。
【総評】
素人がピアノの練習として使うには最大同時発音数64音でも特に不満はありませんでした(唯一購入時に気何った部分)。購入前にホワイトノイズのレビューがあり、承知の上で買いましたがイヤホン時に聞こえるホワイトノイズは目立ちますね。スピーカーだと気になりませんが。
- レベル
- 初心者
- 演奏場所
- 自宅(マンション)
参考になった0人
「CDP-S100BK」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月25日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 16:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月26日 19:35 |
電子ピアノ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
(電子ピアノ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
