2019年 2月22日 発売
B450 Steel Legend
- AMD Ryzen(AM4)対応、B450チップセット搭載のATXマザーボード。RGB LEDヘッダーとアドレス指定できるRGB LEDヘッダーで、独自のPCスタイルを作成可能。
- 大型のフルカバーM.2ヒートシンクが効果的に熱を放散し、高速のM.2 SSDを安定動作させる。リアI/O上にUSB3.1 Type-AおよびType-Cを搭載。
- プレミアムパワーチョークにより、従来と比べ、飽和電流を最大3倍まで効果的に増加し、Vcore電圧を強化・向上させる。

よく投稿するカテゴリ
2020年1月6日 22:05 [1290248-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 4 |
拡張性 | 4 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
定番マザーボード
【安定性】ほかの方が書いている通り特に問題はありません
【互換性】うちのメモリすべて試しましたがはじかれることはなかったです。ただメモリの方ラッチは少しがりがりという音が鳴るので怖いです
【拡張性】特に問題はないとは思いますが、rgbコネクタがもう一つ欲しかったです。
【機能性】この価格帯では頭一つ抜けてよいと思います。
【設定項目】
【付属ソフト】
【総評】高いマザーボードをそのまま安く仕上げたような性能、みためなので文句なし。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった2人
「B450 Steel Legend」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月23日 14:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月12日 16:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月26日 13:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月19日 18:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月3日 06:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月7日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月2日 14:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月21日 19:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月18日 11:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月7日 02:03 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
ユーザーレビューランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
