『タイにて購入』 devlinさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年5月25日 21:51 [1331331-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
通販の方は、ご存知のようにAmazonでもLAZADAでも
さかんに営業しているので、これを利用しない手はない、という結論に行きついた。
Wikoそのものは、最近新製品が登場していないし、
在庫も減っていることから、少なくともタイ市場からは
そろそろフェードアウトしていくのかな、という気がしていた。
ターゲットは使い心地が良くて最も安いクラス、tommy3plusだったのだが、
そういう話なのであれば善は急げだ。
最近知ったのだが、tommy3plusは日本でも売っているらしい。
但し値段はタイと比べてかなり高い。
これを逃すと、次にどんなAndroid(ジョブスのappleは論外)が良いか、
店に行って物色しなければならないので、
ここいらが言わば最後のチャンスと感じていた。
なんと、THB 1,970。
1号機購入時より1,000バーツも
値下がっている。
この時のタイ・バーツは
THB 1 = 約\3.30だったから、ほぼジャスト\6,500だ。
日本とあまりに値段が違うので、思わず笑ってしまった(笑
起動後。googleのアカウントである程度情報が引き継がれるのはいいが、
ゴミまでインストールされるのは勘弁してほしい。
それからMicro SDカードだが、Y60はそれまでtommy3plusで使っていたカードを
そのまま挿しても、フォーマットしないと使えないと表示されたのだが、
今回Sunny4に挿していたものを本機に入れたところ、そのまま使えた。
(VIEW MAX→tommy3plusのときもそのまま使えた)
本機の弱点はひとつだけ。
WIFIと携帯ネットワーク機能両方をONにしておいた場合、
普通の電話機なら(Wikoの他の機種でもそう)、
有効なWIFIのアクセスポイントが付近にない場合、
自動的に携帯ネットワークに切り替わるものだが、
本機はそのままネットワークがないよ、と表示されてしまうので、
いちいちWIFI機能のON/OFFをしなければならない。
詳細は下記参照↓
http://moorakot.sakura.ne.jp/PC/200525.html
参考になった1人
「Tommy3 Plus SIMフリー [Anthracite Mirror]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月25日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月2日 11:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月31日 18:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月2日 11:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月26日 22:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月4日 06:22 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
