2019年 2月21日 発売
dreamio EH-TW8400W
- 4K放送や配信映像も大画面で楽しめる、3LCD方式のホームプロジェクター(ワイヤレス対応モデル)。接続端子はHDMIを2系統搭載し、HDCP2.2に対応。
- 色再現にすぐれ、カラーブレーキングのない明るくクリアな大画面映像を実現。従来機種と比べ明るさが2600lmと100lm明るくなり、DCIの色域をフルカバーする。
- 4K/60p 18Gbps伝送に対応し、HDR10に加え4K放送のHDR規格、HLGにも対応。従来は4段階だったHDRのモードもさらに細かく16段階の変更が可能に。
<お知らせ>
本製品の一部において、天吊り設置・壁掛け設置・ボードスタンド設置でご使用時の落下のおそれについて発表がされました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2021年9月2日 08:15 [1490534-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 2 |
正当な後継機種、概ね満足です。
【デザイン】
なんとももっさりしてますが、我が家はプロジェクターは見えない位置に設置してますので問題無いです。
【発色・明るさ】
これは格段に明るくなりました。
昼間でもカーテン閉めればクッキリです。
【シャープさ】
カラーモードにもよりますがしっかりした画像です。
【調整機能】
細かく調整出来ます。
初期設定でも特に問題無いですが。
【静音性】
静かなシーンでは気にはなりますが問題になるレベルでは無いです。
【サイズ】
これはもう仕方ないでしょうがデカいです。
高所に設置してある事もあり、歳取ってからを考えると不安になる重たさ^_^
【総評】
値段はかかりましたが概ね満足です。
あとはメーカーのケアがどれくらい継続して受けられるかですね。
- 主な用途
- 自宅
参考になった0人
「dreamio EH-TW8400W」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月2日 08:15 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
ユーザーレビューランキング
(プロジェクタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
