AVIOT TE-D01d-DR [Dark Rouge]
- 高いDA(デジタル→アナログ)変換性能を誇る「SoC QCC3026」を採用した完全ワイヤレスイヤホン。中音域では音像定位にすぐれた美しいボーカルを奏でる。
- aptX対応Bluetoothのコーデックは高音質なAACにも対応。aptX対応のAndroid端末と組み合わせることで、ワイドレンジな音を楽しめる。
- 省電力設計により最大9時間の再生を実現(チャージングケース併用で合計100時間以上の再生が可能)。音質を犠牲にせずシステム全体で電力消費を抑える。
※正規販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
AVIOT TE-D01d-DR [Dark Rouge]プレシードジャパン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月 9日
『音楽再生だけを考えたら最高(一年使用しての再レビュー)』 セファーナさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年2月3日 09:20 [1203762-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
そろそろ使用して二週間経ったのでレビューしたいと思います。
接続機種はA45とiPhone8です。
【デザイン】
ダークルージュですが深みのある色でカッコいいです。
他の色もいいですね。
【高音の音質】【低音の音質】
所謂ドンシャリ傾向な音です。沈むような低音は凄い!打ち込み系の曲には合いますね。
低音が強く好みは分かれると思います。
【フィット感】
付属のイヤピも中々いいですがAZLA SednaEarfit(MSサイズ)に変えてます。
イヤーウィングも付いてますし良好です。完全ワイヤレスは落下での紛失が怖いのでここは重要ですね。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
ここら辺は標準です。
【携帯性】
ケースは前機種から改良もありGOOD
【総評】
他に良い所
・ケースが特に優秀(モバイルバッテリーにも使える、他社のイヤピースを付けても充電可能)
・音量、曲の操作が可能
・保証も充実
・とにかく途切れない。ごく少量のノイズがある事は稀にありますが途切れる事は無かったです。
・イヤホン本体は最大9時間、ケースでの充電で100時間以上再生可能と文句のないスタミナ面。
・QCC3206機種では最安値でコストパフォーマンスは最高。
尚、モバイルバッテリー機能はイヤホンとスマホの両方充電可能です
イマイチだったところ
・低音に寄り過ぎて音のバランスはあまり良くない
・動画再生にあまり向かない。動画を再生停止を繰り返すとプツプツ鳴ります。
これは恐らく無音状態になったら省電モードになるからだと思います。これは一長一短。
・音量が大きめ。これは恐らくQCC3206機種の仕様。
・初期不良か左側のイヤホンが無反応になり全く使えなくなる事が一度あった。一日充電してたら使えるようになりましたが…。
・接続は素早いですがケースから出した時が結構気まぐれで子機側が電源が入ってない事が多いです。
かなりの一長一短になっておりまして評価に非常に迷ってますが
完全ワイヤレスで重要な途切れの無さ、強靭なスタミナ。この面が大きいので☆5とします。(個人的には4.5です)
購入検討してる方は視聴を強くお勧めします…。
ここから追記
使用してそろそろ一年経過しました。使用頻度的にはほぼ毎日使用してます。
音質的にはエージングはかなり効いてます。より音の深みが出るようになりました。
バッテリーに関しては衰えは見えません。まだまだ強靭です、あと2〜3年は満足に動かせると思います。
接続性も変わりません(電子レンジには流石に弱いですが
一年経過して完全ワイヤレスも種類が豊富になってきまして音質的には置いてかれてる感は否めませんが
この値段でまだまだ頑張ってるなら良しでしょう。
イヤピを変えたりして長く使っていきたいなと思っています。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった8人(再レビュー後:2人)
2019年2月25日 07:13 [1203762-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
そろそろ使用して二週間経ったのでレビューしたいと思います。
接続機種はA45とiPhone8です。
【デザイン】
ダークルージュですが深みのある色でカッコいいです。
他の色もいいですね。
【高音の音質】【低音の音質】
所謂ドンシャリ傾向な音です。沈むような低音は凄い!打ち込み系の曲には合いますね。
低音が強く好みは分かれると思います。
【フィット感】
付属のイヤピも中々いいですがAZLA SednaEarfit(MSサイズ)に変えてます。
イヤーウィングも付いてますし良好です。完全ワイヤレスは落下での紛失が怖いのでここは重要ですね。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
ここら辺は標準です。
【携帯性】
ケースは前機種から改良もありGOOD
【総評】
他に良い所
・ケースが特に優秀(モバイルバッテリーにも使える、他社のイヤピースを付けても充電可能)
・音量、曲の操作が可能
・保証も充実
・とにかく途切れない。ごく少量のノイズがある事は稀にありますが途切れる事は無かったです。
・イヤホン本体は最大9時間、ケースでの充電で100時間以上再生可能と文句のないスタミナ面。
・QCC3206機種では最安値でコストパフォーマンスは最高。
尚、モバイルバッテリー機能はイヤホンとスマホの両方充電可能です
イマイチだったところ
・低音に寄り過ぎて音のバランスはあまり良くない
・動画再生にあまり向かない。動画を再生停止を繰り返すとプツプツ鳴ります。
これは恐らく無音状態になったら省電モードになるからだと思います。これは一長一短。
・音量が大きめ。これは恐らくQCC3206機種の仕様。
・初期不良か左側のイヤホンが無反応になり全く使えなくなる事が一度あった。一日充電してたら使えるようになりましたが…。
・接続は素早いですがケースから出した時が結構気まぐれで子機側が電源が入ってない事が多いです。
かなりの一長一短になっておりまして評価に非常に迷ってますが
完全ワイヤレスで重要な途切れの無さ、強靭なスタミナ。この面が大きいので☆5とします。(個人的には4.5です)
購入検討してる方は視聴を強くお勧めします…。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった6人
「AVIOT TE-D01d-DR [Dark Rouge]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年11月24日 12:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月22日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月30日 09:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月8日 11:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月27日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月22日 18:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月26日 11:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月27日 21:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月7日 19:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月19日 17:29 |
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
この価格帯で価値ある開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Ellipse)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
