2019年 2月 1日 発売
備長炭 炭炊釜 NJ-SEA06-W [ピュアホワイト]
- お茶碗1杯からでもおいしく炊ける、小容量モデルの炊飯器。2層厚釜をダブル炭コートすることで大火力を実現し、「炭」の力でふっくら炊き上げる。
- 超音波振動で吸水を促し、研いですぐ炊いてもふっくら炊ける。お米のうまみを引き出すので、冷めてもおいしく、お弁当やおにぎりなどにも最適。
- 特許技術「連続沸騰」により、強火を絶やさずお米のうまみを引き出し、絶妙な食感に炊ける。11種類の炊飯メニューを搭載し、炊き分けが可能。
価格帯:¥20,800〜¥23,510 (5店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
備長炭 炭炊釜 NJ-SEA06-W [ピュアホワイト]三菱電機
最安価格(税込):¥20,800
(前週比:+2,080円↑)
発売日:2019年 2月 1日

よく投稿するカテゴリ
2023年1月19日 00:33 [1671177-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
長時間保温しても美味しい
![]() |
||
---|---|---|
蓋が一体型なので手入れしやすい |
【デザイン】
白くてシンプルなデザインなので、キッチンに置いて浮きません。
【使いやすさ】
最初にお米:白米、メニュー:(硬さ)普通に設定して、それ以降は炊飯を押すだけです。
複雑な操作はないので使いやすいです。
【炊き上がり】
コシヒカリを炊いていますが、それほど粘るわけでもなく、すっきりした炊きあがりです。
【サイズ】
3.5合炊きなのでコンパクトです。
【手入れのしやすさ】
蓋が簡単に取り外せて、カートリッジと放熱板が一体型なので手入れがしやすいです。
【機能・メニュー】
普段は炊飯を押すだけにしていますが、お米の種類や炊きあがりを設定できます。
「芳醇炊き」は使用していませんでした。
【総評】
三菱の炊飯器は長時間保温してもご飯が美味しいままなので、いつも使用しています。
これで3台目です。
参考になった1人
「備長炭 炭炊釜 NJ-SEA06-W [ピュアホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月19日 00:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月2日 14:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月24日 01:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月19日 09:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月22日 07:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月17日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月12日 10:58 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
プロフェッショナルレビュー
とにかく美味しく炊ける。お金を出す価値あり。
(炊飯器 > 本炭釜 紬 NJ-BW10F-B [炭漆黒])5
多賀一晃 さん
ユーザーレビューランキング
(炊飯器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
