iNSTICK HC-VXH30P

- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.76 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.16 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
3.64 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.50 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.51 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.53 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.08 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
2024年4月15日 23:32 [1222809-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
吸引力・パワー | 1 |
静音性 | 3 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
取り回し | 3 |
価格が4万円の前半になりましたので再レビューします。
【デザイン】
デザインはお洒落で、掃除機でありながら、リビングなどで見せるインテリアとして通用するレベルです。
ただし機能美のダイソンもカッコよいかは微妙な感じですね。ただ、デザインセンスをどこかに置いてきたようなリビングより現場詰め所に向いたデザインのマキタあたりとは対極の存在です。
【使いやすさ】
操作性などには特に問題はありません。
【吸引力・パワー】
4万円を超える性能からすれば高価格設定にも関わらず、吸引力は非常に貧弱で、吸い込み仕事率などのスペックも公開されていませんが、強モードでダイソンの現行シリーローエンド2万円半ばで買えるV6の標準モードの吸引力にも遠く及びません。
【静音性】
吸引力が弱い代わりに非常に静粛性は高くなっていますが、肝心な吸塵力と価格からすれば静粛性が高いのは当然です。
【サイズ】
約2kgと比較的軽量ですが、吸塵力を考えると軽いとは言えません。
【手入れのしやすさ】
【取り回し】
悪くはありません。
【総評】
例えば美術館などの開館中などの見た目のスマートさや静粛性を優先する場所で、チョットした紙ごみやほこりなどの始末をスマートに行うといった特殊な用途にはおススメできるかもしれません。
家庭用なら、ちょっとした掃除に使うサブ掃除機としてなら使えるでしょう。
ちなみに4万円前半はダイソンV11のセール時の価格とほぼ同程度になりましたが、ここからは個人的意見とさせていただきますが、間違ってもコード付きの本格的な家庭用掃除機の置き換えに対応できるダイソンのV11といった掃除機と同じような能力を期待してはいけない機種ですね。そんなことを考えて購入したら間違いなく不幸なことになります。
ということで、最近では家庭用のメイン掃除機になれる機種もある中では、そのような使い方には到底おススメできない機種といえます。
参考になった6人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
