2019年 2月 1日 発売
Be-K TC-FJ1J
- コンパクトなのに大容量のシンプルな紙パック式掃除機。吸い込む風の力でブラシを自転させ、フローリングや畳のゴミをしっかり吸い取る。
- ビッグハンドルを採用し持ち運びがしやすく、軽い力で操作ができるグリップを採用しているため、段差や階段掃除などヘッドを浮かせての方向転換が楽。
- 0.5μm以上の微細なゴミを99%逃がさない「クリーン排気システム」を採用し、排気がきれい。

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.21 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.83 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.15 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.00 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.16 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.77 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.99 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「頻度:月数回以下」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2023年8月27日 09:44 [1751216-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 1 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
【デザイン】
丸っこいデザインでかわいらしく、どんな家の内装にも馴染むと思います。
【使いやすさ】
機能がシンプルでボタンも少なく、普通です。
【吸引力・パワー】
ルンバを併用して家の掃除をしていますが、メイン掃除機として十分だと思います。
【静音性】
パワー強だと外に聞こえるくらいの大きな音がします。弱中強で調節でき、家族が寝てる間は弱で使っていますが、それでもそれなりの音はします。
【サイズ】
軽くてコンパクト、使いやすいです。片手にもって2階へ行く際も楽。
【手入れのしやすさ】
普通の紙パック式掃除機といった感じです。
【取り回し】
本体が小さいので楽な方だと思いますが、コードの長さは普通なのでコンセントの付け替えが何度か必要になります。
【総評】
引っ越した際、コードレスを買うお金はないけどコンパクトでパワーのある掃除機を、という基準で選びました。一万円ちょっとで買えて十分な性能があり、4年使っていて不具合もありません。とても満足しています。
ただ、静音性が全くないので集合住宅で使うには向いていないかもしれません。
- 頻度
- 月数回以下
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
ユーザー満足度ランキング
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
もしかしたら日立最後のサイクロン掃除機になる可能性がある
(掃除機 > パワかるスティック PV-BL50M(C) [ベージュ])3
多賀一晃 さん
ユーザ満足度ランキング
(掃除機)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
