Be-K TC-FM1J
- 自走式パワーブラシ「かるスマ」を搭載した紙パック式掃除機。強力モーターでブラシを回転させ、軽い操作でゴミをかき込みながら進む。
- 「壁ぎわスッキリバンパー」を装備し、ブラシが壁に密着して壁ぎわのゴミもしっかり吸い込む。
- 0.5μm以上の微細なゴミを99%逃がさない「クリーン排気システム」を採用。軽量なのにハイパワーで、軽い力で操作できる「かるスマグリップ」付き。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.26 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.54 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.76 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.29 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.70 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.40 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.46 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2023年3月25日 18:13 [1695733-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】ごく普通のデザインです。
【使いやすさ】とても軽くて2階への持ち運び、階段の掃除も苦になりません。
【吸引力・パワー】カーペットでもフローリングでもしっかりと掃除できて助かります。
【静音性】音は普通のキャニスターですのでそれなり音がしますがさほど気になるレベルではありません。
【サイズ】コンパクトで階段下の収納い問題なしです。
【手入れのしやすさ】紙パックなので楽チンです。繰り返しの使用でも吸引力落ちないので助かります。
【取り回し】軽くて取り回しが楽チンです。
【総評】以前はサイクロン型だったので手入れが面倒で重かったですが、軽いし、手入れが簡単でとてもよいです。コードレスも考えましたが、すべての部屋の掃除を考え、軽いキャニスターを選択しました。大正解でした。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月28日 20:29 [1533118-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
14年近く使ったサイクロン掃除機から久しぶりに紙パック掃除機にしました。
紙パックの方が吸引力が強く、価格も安価であるからです。もちろん紙パック代はかかりますが、せいぜい安い物で、1枚30円から50円くらいです。
購入価格は、14000円でした。かなり安価な掃除機ですが、
使ってびっくり。とにかく軽いです。スイスイホースが動きます。
よく吸います。やっぱり紙パック掃除機が今でも存在し続ける理由は分かるような気がします。
音は当たり前ですが、かなり五月蠅い。一軒家なら良いですが、マンションとかアパートでは厳しいかも。
筐体もコンパクトです。軽いあまり、良くひっくり返ります。(笑)
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2021年11月21日 13:22 [1519701-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
シンプルですっきりしてます。
【使いやすさ】
手元にスイッチが集まってるので、使いやすいです。
【吸引力・パワー】
十分です。
【静音性】
普通だと思います。
【サイズ】
本体がコンパクト。
【手入れのしやすさ】
そんなに丁寧に扱ってないので、手入れしてません。
【取り回し】
軽くて本体を片手で持てる。
コードの長さも十分。
【総評】
口コミがよく安いので購入してみました。
半年前にHI KOKIのコードレスを購入しましたが、
吸わない上にゴミ捨ても面倒で(細かい粉みたいなのが舞う…)
有線の紙パック式にしました。
本体サイズもヘッドも小さめで、よく吸すう。
(ダイソンとか使ったことがないので比較できないですがこれで十分です)
自走式のブラシがよいです。自立するの廊下に出しっぱなしにしてます。
なんといっても紙パック式なので粉ゴミが舞いません。本当に楽です。
乱暴に取り廻したら車輪の近くのパーツが外れました。
軽量化のために強度弱くしてあるのかも。
ちょと力入れて差し込み直してバンバン叩いたらはまって直りました。
総合的にとても満足です。次も三菱にしようと思ってます。
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月18日 20:32 [1507818-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】〇
【使いやすさ】〇
【吸引力・パワー】〇
【静音性】アウト (掃除機なので仕方ない)
【手入れのしやすさ】〇
【取り回し】〇
【総評】日立の掃除機のハンドル部分のプラスチックが割れて
20年ぶりに買い替えました
小さくて軽くなり故障なく長く使えるのであれば
性能的にはほぼ満足しています。
ごみ捨てランプ的なのは一応欲しかった。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2021年6月27日 12:16 [1466281-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月21日 15:38 [1435057-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
色以外外観上大きな変更なし |
こちらもほぼ変更なし! |
裏側ほぼ見分けがつかない |
![]() |
![]() |
![]() |
ヘッドはホース角度可動域が大きくなる! |
タービン&パワーブラシは違う(当たり前か!) |
全体的には落ち着いた雰囲気! |
急遽2014年製TC-FXD5J-Aのモーターが寿命で買換えです。
このBe-Kが使いやすかったので、同じシリーズの今回は
パワーブラシをチョイス!
【デザイン】
同じBe-Kシリーズなのでスタイリッシュで違和感なし
毎年本体の色を変えて新しくなった感を演出しています。
【使いやすさ】
やはりこの時代になっても新しい方式ではない紙パック式がなくならないのは
変わらぬ信頼性&手間の少なさが大きな要因でしょうか!
【吸引力・パワー】
普通に問題ない吸引力!
前回はタービンブラシ、今回は自走式パワーブラシの違いがあり
吸込仕事率:500Wは同じですが、今回の方が吸引力あるような錯覚に陥ります。
特にカーペットは軽くヘッドが進み、吸引力も上がったような…
【静音性】
静かではないですが、掃除機はこんなもんでしょう
【サイズ】
他メーカーと比べても小さいほう
【手入れのしやすさ】
紙パックですからすこぶる簡単、紙パックを取替たまにフィルターを掃除する程度
【取り回し】
旋回性能最小、たまにひっくり返りますが(笑)
【総評】
家電は毎年新しいモデルがでますが、進化の度合いは少しずつ…
ですので我家は、お値段が新発売時の5〜60%になった1〜2年前モデルを
物色購入することが多い(費用対効果大)
メーカーさん何時もお安い型落ちばかりでごめんなさい…
そしてある程度のクチコミ&レビューが出てから買うのでとても参考になります。
(ハズレが少ない)
使用後の満足度はすこぶる高く、買って正解!
万人受け?する逸品です。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2020年10月25日 09:15 [1380796-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
通常の電気店では軽く2万円を超える商品を非常に安価に購入できて良かった。
皆さんの評価通り非常に高性能なクリーナだと思います。
今まで充電型のスティッククリーナーで、吸引力や取り回しがあまり良くなかったのですが、このクリーナで1年分のホコリを吸い取りました。到着したその日に使いましたが、1日で相当のホコリが紙パックに溜まったと思います。サイクロン型はごみ捨てをまめに行わなければならないし、フィルター関係も同様なので、まめでない主婦には不向きだと思います。やはり紙パックで吸引力の強い自走式のクリーナーが一般家庭ではベストな選択だと思います。充電式サイクロンは週5日、紙パックは週2日というローテーションで使ってもらえればと思います。
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月12日 21:55 [1250598-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
初めて掃除機を購入しました。
【経緯】
今まで掃除機は貰い物かつヘッドの無い掃除機を10年近く使っているほど、掃除機には無頓着でした。
今回新居に引っ越すにあたり、新品の掃除機を購入しました。
【選択基準】
サイクロン式は吸引力は少ないし、価格も高いし、ゴミ溜めを清掃する必要があるしで却下。
紙パック式は昔と比べてコンパクトになり、吸引力強く、モーターヘッド付きタイプにするとフローリング、畳、絨毯全てのゴミを吸い取る能力がありこちらを購入しようと決めました。
紙パック式の様々な掃除機の中からこの機種を選んだのは、1万から2万円の低価格帯で、吸引力500w以上、モーターヘッド付きの物を探していたら、たまたま立ち寄った大型家電量販店にあったからです。
【使用してみた感想】
とても強い吸引力かつ、ブラシによる掃きにより、フローリングから絨毯まであらゆる所の埃を吸い取ってくれます。正直感動しました。これを買って大満足です。
過大な宣伝広告だけで、過剰に評価されている海外製品なんかよりよっぽど品質、性能も優れているのになぜ、ランキング上位に入らないか理解できません。
やはり、日本メーカーの家電は素晴らしいです。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった46人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
