
よく投稿するカテゴリ
2019年4月13日 12:05 [1216196-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
設定 | 1 |
拡張性 | 1 |
録画性能 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
360゜ドラレコ・サンプル映像 |
過去2台のドラレコは前方のみのカメラで、左右や後ろは映らなかったので、煽り運転にも証拠に使えるのではないかと期待して購入してみました。
取り付けた車は、スズキ・スイフト(ZC83S)のXGリミテッドです。
【デザイン】
見た目は良いと思います。
液晶画面も本体サイズに近いくらい大きいのがいいですね。
全方位監視カメラの魚眼レンズ?が雰囲気あります。
【設置性】
ブラケットは角度調整機能が無いので、フロントガラスが湾曲している分、レンズは正面を向きません。
ルームミラー右側に付けると前方やや右を、左側に付けると前方やや左を録画することになります。
この辺りは非常に残念に感じます。
本体に対してレンズは前後方向に角度調整が可能です。
フロントガラスの上方20%以内にブラケットで強力粘着テープ取付することになりますが、前方をしっかり録画しようとすると、後方はフロントシートくらいまでしか映りません。
しかも、ルームミラーが映り込んでしまうため、肝心な部分が撮れない可能性があります。
USBケーブルかシガーソケットから給電できます。
シガーソケット給電の場合、エンジンがかかっている時に録画する機能が使えるとのことです。
なので、シガーソケット給電にしています。
【操作性】
タッチ操作が可能で、日本語表示。(英語も選べます)
如何にも中国人の日本語という中華製メニューではないので良いです。
ボタン操作よりメニューも分かりやすいし、気持ちよく反応します。
【画質】
液晶画面の画質は良いのですが、録画画質はイマイチです。
特に夜間の録画は、信号待ちの時ですら、前の車のナンバーが読み取れません。
これは、ヘッドライトの明るさで白飛びしているようです。
【設定】
メニューは最小限で、自分好みに多くは変更できません。
例えば、常時監視を止めたいとか、衝撃検知を止めたいとかが選べません。
【拡張性】
本体の拡張性は何もないという感じです。
4方向の映像が記録できるのは素晴らしいことです。
映像を再生した時のスクショをレビューに付けておきます。
ご覧いただければ分かるのですが、前方やや下向きのため信号が映っていません。
にもかかわらず、後方はリアウィンドーがまったく映っていないのが残念です。
左右はそれなりに映っています。
【録画データ】
録画データは、普通にPCで再生できるmp4などではなく、TSモードとなっています。
そのため、再生には専用のビューアーソフト(VeseeGo)が必要で、録画したmicroSDカード内にあるアプリをインストールします。
このソフト、インストール後の起動のたびにWindowsから「デバイスに変更を加えることを許可するか」を求められます。
何となく危険な香りがしてきます。(;'∀')
怖いのでVLC Media Playerとかで再生してみたら、全天球型?映像になってしまいます。
専用ソフトなら4方向、2方向、前方のみ、後方のみなどが選べるのはいいのですが…。
【不具合】
エンジンをかけている際に自動で録画できるという、自動録画機能が正しく動作しません。
エンジンを切っているのに(駐車監視を選んでいないのに)録画し続けたりします。
そうかと思うと、走行中にもかかわらず、録画していないことがあります。(最悪)
先日も、ある出来事が録画できていたかとデータを確認したところ、データがありませんでした。
駐車中に録画し続けているため、バッテリーを使い切ってしまうようです。
そのためか、設定した現在日時がリセットされてしまいます。
なので、録画した日時が全く分からなくなり、証拠データとして使えません。(最悪)
USBケーブルでフル充電してみたり、何度かリセットボタンを押したり、日時設定をやり直したり、設定をあれこれ変えたりしてみましたが、改善されません。
【総評】
4方向の録画ができるのはいいのですが、後方は撮れないし、誤動作ばかりです。
肝心な時に機能していないのでは、ドラレコとして致命的です。
税抜き12,800円は、高い買い物だったようです。
ファームウェアアップデートで改善されるといいのですが、サポートはメールのみ。
上記のような内容をメールしてみるつもりですが、その対応次第で評価を見直そうと思います。
参考になった24人
「情熱価格 PLUS DVR360K97-BK」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月11日 23:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月13日 12:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月26日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月9日 20:59 |
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
(ドライブレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
