FIO-K3
- 最大384kHz/32bitのPCMデータおよび11.2MHzのDSDデータの再生に対応するUSB DAC内蔵デスクトップ用ヘッドホンアンプ。
- AKM製DACチップ「AK4452」と、3.5mmシングルエンド出力端子とフルバランス構成のヘッドホンアンプ部による2.5mmバランス出力端子を搭載。
- 特注仕様のヘッドホン駆動専用オペアンプ「OPA926」を採用し、320mW(16Ω時)の大出力を実現している。

よく投稿するカテゴリ
2021年1月27日 01:06 [1356336-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
コンパクトなのでどこにでも持ち運べるのが良いですね。
【音質】
ハイレゾ対応ではあるけれど、残念ながらハイレゾの高音質は聴こえてきませんね。この値段じゃしょうがないよなと、ある意味納得しているところです。
【操作性】
低音ブースト機能もゲインアップ機能もどちらも便利ですね。ポリュームもいい感じだと思います。
【機能性】
ボリュームのバックライトが音源のサンプリング周波数によって色が変わるのでPCから所望の音が出てるのかが分かり、とても良い機能だと思います。
【総評】
11.2MHzのDSDを再生することができる機器として便利です。この価格と機能でハイレゾ音質まで求めるのは無理というものなのでしょう。でも決して音質が悪いわけではありませんのでそこそこ楽しめると思います。
参考になった10人(再レビュー後:6人)
2020年8月10日 04:10 [1356336-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
コンパクトなのでどこにでも持ち運べるのが良いですね。
【音質】
ハイレゾ対応ではあるけれど、残念ながらハイレゾの高音質は聴こえてきませんね。イマージュというCDのCD版とSACD版の2枚をSACDプレイヤーで聴き比べたところ、SACDではリアルなきらめくような高音質が楽しめました。次にCDをWAVファイルに、SACDをDSFファイルにリッピングしてPCでFIO-K3を使って聴いたところ、両者の音質的な差があまり感じられませんでした。SACDプレイヤーで聴いたSACDの音質には遠く及ばず、この値段じゃしょうがないよなと、ある意味納得しているところです。
【操作性】
低音ブースト機能もゲインアップ機能もどちらも便利ですね。ポリュームもいい感じだと思います。
【機能性】
ボリュームのバックライトが音源のサンプリング周波数によって色が変わるのでPCから所望の音が出てるのかが分かり、とても良い機能だと思います。
【総評】
11.2MHzのDSDを再生することができる機器として便利です。この価格と機能でハイレゾ音質まで求めるのは無理というものなのでしょう。FIO-K3でハイレゾを聴いて、ハイレゾってこんなもんか大したことないなと思ったらそれは間違いだと思います。
参考になった4人
「FIO-K3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月27日 01:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月6日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月27日 21:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月6日 01:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月27日 01:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月3日 17:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月3日 10:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月2日 11:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月29日 10:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月19日 14:28 |
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)






(ヘッドホンアンプ・DAC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
