2019年 1月30日 登録
FIO-K3
- 最大384kHz/32bitのPCMデータおよび11.2MHzのDSDデータの再生に対応するUSB DAC内蔵デスクトップ用ヘッドホンアンプ。
- AKM製DACチップ「AK4452」と、3.5mmシングルエンド出力端子とフルバランス構成のヘッドホンアンプ部による2.5mmバランス出力端子を搭載。
- 特注仕様のヘッドホン駆動専用オペアンプ「OPA926」を採用し、320mW(16Ω時)の大出力を実現している。

よく投稿するカテゴリ
2020年7月29日 10:08 [1352247-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
PCオーディオのファーストステップ
【デザイン】コンパクトで場所を取らずデスクトップ用としては最適
【音質】PCの内臓サウンドとの比較であるが透明感がアップしたような気がする。
【操作性】特に問題なし
【機能性】この値段でDD出力、バランス型ヘッドフォン接続できるのはすごい
【総評】ずっとPCの内臓サウンド+PCスピーカーで音楽を楽しんできたが音質向上を目指して試しに買ったがとても満足している。この組み合わせに飽きたら本格的なDAC付プリメインアンプに買い替える予定だがPCオーディオを初めてみたい人のファーストステップとしてオススメできる商品です。
参考になった1人
「FIO-K3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月3日 17:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月3日 10:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月2日 11:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月10日 04:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月29日 10:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月19日 14:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月14日 03:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月30日 18:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月11日 00:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月27日 00:27 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
ユーザーレビューランキング
(ヘッドホンアンプ・DAC)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
