2019年 1月30日 登録
FIO-K3
- 最大384kHz/32bitのPCMデータおよび11.2MHzのDSDデータの再生に対応するUSB DAC内蔵デスクトップ用ヘッドホンアンプ。
- AKM製DACチップ「AK4452」と、3.5mmシングルエンド出力端子とフルバランス構成のヘッドホンアンプ部による2.5mmバランス出力端子を搭載。
- 特注仕様のヘッドホン駆動専用オペアンプ「OPA926」を採用し、320mW(16Ω時)の大出力を実現している。

よく投稿するカテゴリ
2020年3月14日 03:25 [1309509-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 無評価 |
PCの音が劇的に高音質に。
Q1MarkUも持っていますが、私はK3の方が好きです。K3の方がやや解像感が高く、音場も少し広いです。
音の輪郭が明瞭になります。音圧も強くなります。高音から低音まで隅々の音を元気に鳴らしてくれます。
バランスは、フラットと言えますが、微妙にドンシャリ。
中高音はFiioらしい癖のない素直な音色です。
低音が圧の強いタイトな音であり、フワッとした広がりが抑えられているので、そのせいで人によっては音全体が軽めに感じるかもしれません。
PCの音を劇的に高音質に変えてくれます。価格から考えると、驚くほどの高性能です。
<使用環境>JRiver Media Center 26 & AKG K361-Y3
参考になった15人
「FIO-K3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月27日 01:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月6日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月27日 21:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月6日 01:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月27日 01:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月3日 17:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月3日 10:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月2日 11:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月29日 10:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月19日 14:28 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(ヘッドホンアンプ・DAC)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
