2019年 2月中旬 発売
TK-FDM105TBK [ブラック]
- タイピングしやすいJIS規格準拠の標準日本語配列を採用。レシーバーをPCに挿すだけの簡単接続で、デスク周りをすっきり使える無線コンパクトキーボード。
- 不使用時の電池の消耗を防止できる電源スイッチを搭載。また、電池の交換時期を知らせる電池残量表示ランプを装備。
- 単3形電池1本で使用でき、約4年間電池の交換をせずに使える電池長持ち設計(アルカリ乾電池使用時の動作時間目安)。
価格帯:¥1,230〜¥3,040 (36店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥3,170

よく投稿するカテゴリ
2019年4月10日 11:43 [1215548-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
安いけどちゃんと使える
評価は約2000円の価格に対してのものになります。
従来品のTK-FDM086TBKを持っています。
レビューで良さそうだったので購入して満足しています。
周囲の無線環境の影響で従来品は2mくらいの距離でも切れやすかったので試しに購入しました。
今の所は切れるようなことはありません。
このタイプはキー配列が特殊で使いにくいものが多いですがこれはまともなキー配列です。
レシーバーを使った無線接続なのでBluetoothみたいに反応が遅かったりBIOSで使えなかったりしません。
従来品より見た目がメカニカルキーボードっぽくなっています。
電池の収納部にレシーバーが収納できるので持ち出し時に紛失を防げて便利です。
右上のスイッチでオンオフできるので気軽にオフにして掃除できます。
私はメインとして使って満足していますがこだわりのある人だとサブ程度向けの評価に落ちるかも知れません。
コルセアのゲーミングキーボードも持ってますけどゲームやらなくなったのでお蔵入りしました。
悪い点は不満がないので思いつきませんでした。
- 比較製品
- エレコム > TK-FDM086TBK [ブラック]
- Corsair > Gaming K63 Compact CH-9115020-JP [ブラック]
- 使用目的
- ネット
- こだわり
- 価格
参考になった3人
「TK-FDM105TBK [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月5日 17:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月24日 01:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月15日 02:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月30日 01:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月10日 20:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月30日 09:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月24日 03:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月15日 22:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月10日 11:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月5日 00:55 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
ユーザーレビューランキング
(キーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
