2019年 2月中旬 発売
TK-FDM105MBK [ブラック]
- タイピングしやすい、JIS規格準拠の標準日本語配列を採用。無線マウス付きで、デスク周りをすっきり使える無線コンパクトキーボード。
- 左右対称で持ち方を選ばないシンメトリーデザインを採用した無線マウスが付属。マウスはさまざまな操作環境でスムーズな操作を実現する分解能1600カウント。
- 単3形電池1本で使用でき、キーボードは約4年間、マウスは約2年間電池の交換をせずに使える電池長持ち設計(アルカリ乾電池使用時の動作時間目安)。

よく投稿するカテゴリ
2022年10月30日 15:55 [1638410-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
マウス,キーボードに電源スイッチ付、USBが共用が特徴
【デザイン】
テンキーが無い代わりにコンパクトで、食卓で簡単な入力をする
際に邪魔になりません。
また角を落とした長方形なので、立て掛けたりと置き場所に困りません。
【キーピッチ】
キーは普通(テンキーがないだけ)
【ストローク】
少し柔らかめ
【キー配列】
テンキーがあった方が便利だというシーンは確かにあります。
しかし在宅で入力作業をする際に テンキー付きのキーボードでは
テーブルのスペースを広く取ります。
時々しか文字を打たない自分にはちょうど良い。
【機能性】
キーボードとマウスが共用のUSB1つで使用できるので、USBポート
が少ないパソコンでは有利です。
【耐久性】
まだ使用期間が十分ではありませんが、電池持ちは良いと思います。
【総評】
使用したいときに電池が切れているのが一番困るが、この機器は
省電力であるばかりでなく、キーボード、マウスどちらにも電源
スイッチがついており、使う機会が少ない人は切っておくことが
できます。
- 使用目的
- ネット
参考になった1人
「TK-FDM105MBK [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月15日 15:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月12日 03:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 15:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月20日 20:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月28日 02:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月17日 18:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月29日 16:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月17日 14:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月11日 09:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月11日 17:54 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
ユーザーレビューランキング
(キーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
