
よく投稿するカテゴリ
2020年4月29日 11:27 [1322702-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 5 |
6畳の寝室の蛍光灯シーリングライトから交換のため購入しました。
間接照明も装備され、夜間モードや目覚めモードなど機能は十分で満足です。
明るさも70%〜80%程度に調光して使用しています。
デザインで星一つ減点したのは、リモコンのデザインが安っぽいからです。
また、満足度で星一つ減点したのは、なんと言っても価格が高い事。
8畳用のLEDシーリングライトで調光・調色できるものでも
普通に1万円以下で買えるのに、本品は約2倍もするのでコスパ悪しです。
また、ラインナップも8畳用と10畳用しかないので
6畳用や12畳用も追加して欲しいところです。
コスパ悪くても納得できる人にしかオススメできませんが、
安くなれば寝室用の照明としては良いと思います。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月4日 09:31 [1315526-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 5 |
【デザイン】
安っぽさも無く妥当な感じです。豪華すぎるのも普通の家には合わないですよね。このデザイン良いと思います。
【明るさ】
6畳プラスウォークインクローゼットの部屋ですが、十分な明るさです。くつろぎモードでも、明るさは結構あるので良いですね。
電球色、白色、くつろぎモードを選べてシチュエーションによって雰囲気を変えられるのも良いと思います。
目覚まし機能は、使ってみると、不思議に気持ちよく起きれると思います。指定の30分前から徐々に明るく、の設定にすると、指定の目覚まし時間のアラームの前に目覚めてしまいます。それだけ、目覚ましに明かりの効果は大きいんだなと思います。
【設置性】
普通のシーリングライト照明でじゃまになりにくく、普通にとても良いです。
普通のシーリングライトに目覚まし明かりの機能とアラームの機能まで入っていて、場所も追加のリモコンだけで、目覚まし時計も用意する必要もなく、目覚まし時計を置く位置も考える必要もなく、買う必要もなく、お得度が高いのでは?と思いました。
【総評】
照明(白、電球色、くつろぎモード)、目覚まし時計、あかりで気持ちよく起こしてくれる機能、全部が一緒になったシーリングライトです。使った今、便利さをとても感じています。おすすめだと思います。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月3日 19:09 [1205541-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 4 |
【デザイン】
薄型でシンプルな円形。天井と言えど、存在感が強くないのがGOOD。
【明るさ】
6畳間なこともあり、全灯でムラもなく十分。
【設置性】
天井の火災検知器にもう少しで接触するところでした。高さ方向は薄いですが、直径がやや大きめなので事前に確認した方がいいかもしれません。また、重さもまあまああるので、女性の方は大変かもしれませんね。
【総評】
主に「目覚めのあかり」機能で買いました。「徐々に明るく〜」とメーカーは説明していますが、「段階的に〜」が正しいと思います(笑)。1段階目でも薄暗いという感じでは無いです。設定時刻の30分前からの設定では設定時刻より確実に前に目が覚め、時間まで余裕があると、明るくても寝てしまいます。私の場合は15分前がベターでした。付属機能のアラームは鳴らさず、別途設定している目覚ましオーディオ再生と併用ですが、目覚めたときの感覚は真っ暗な中で起きるよりも快適ですよ。
それと、もう一つの機能「くつろぎ」ボタンによる間接光モードが予想通り、とってもおしゃれでした(笑)。光で部屋のイメージがこんなにも変わるなんて!間接光モードが無いモデルとの差は5,000円程度ですので、差額分の価値は(薄型デザインも含め)十分あると思います。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)






(シーリングライト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
