2019年 2月 1日 発売
REGNO GR-XII 195/65R15 91H
- 進化したサイレントテクノロジーにより、荒れた路面となめらかな路面、それぞれのノイズ抑制を実現し、静粛性を向上させた低燃費タイヤ。
- 路面との接地形状を最適化して段差を乗り越える際の衝撃を5%低減。独自技術「ULTIMAT EYE」により優雅な乗り心地と高い運動性能を両立。
- 「ナノプロ・テック」によるゴムの進化とトレッド形状の最適化により、従来品と比べて転がり抵抗を14%低減し、摩耗寿命を6%向上。
価格帯:¥12,600〜¥17,720 (27店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥19,600

よく投稿するカテゴリ
2021年7月24日 22:48 [1475293-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
レグノの価値は満足感だと思います
2016年式フリード・ハイブリッドに装着です。
【走行性能】
タイヤの柔らかさは感じますが、よれる感じはありません。
峠道でも安定感があります。
【グリップ性能】
今のところウェットでも滑った事はありません。
【静粛性】
これはもう、言うまでもなく最高性能だと思います。
【総評】
他のタイヤの評価をいくつも見て、静粛性の目的なら他のタイヤでも良いのではないか?という気持ちに何度もなりましたが、もしレグノを買わなかったら、ずっと「レグノだったら」と考えてしまいそうで、レグノを買っておけば自分が思ったほどの性能ではなかったとしても「レグノでこれなんだから」と納得できると思った次第です。
結果としては十分満足できる性能でした。
古いタイヤから新しいタイヤに換えただけでも良くなるのは当然ですが、どこまでその商品を信頼できるかがトップブランドの価値なのではないかと思います。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった5人
「REGNO GR-XII 195/65R15 91H」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月8日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月4日 17:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月3日 01:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月9日 21:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月2日 20:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月10日 13:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月24日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月26日 20:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月18日 04:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月22日 13:56 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
ユーザーレビューランキング
(タイヤ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
