-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ MFC-J6983CDW
- 大容量2段トレイ・多目的トレイを搭載したA3フル対応のハイスペック複合機。インクジェットで約15万ページの高耐久を実現し、大量印刷ニーズにも対応する。
- 1分間にA4カラー約20ページ、A4モノクロ約22ページの高速印刷を実現。1枚目の印刷時間はカラー約6.0秒、モノクロ約5.5秒で、出力の待ち時間を短縮。
- 大手運送会社の送り状を専用のプリンタードライバーから発行可能。面倒な設定なしに、誰でも簡単に送り状をプリントできる。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.82 | 4.06 | 34位 |
印刷速度![]() ![]() |
4.16 | 3.88 | 12位 |
解像度![]() ![]() |
4.05 | 3.88 | 16位 |
静音性![]() ![]() |
4.09 | 3.42 | 5位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.82 | 3.69 | 12位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.48 | 3.47 | 21位 |
印刷コスト![]() ![]() |
3.68 | 3.25 | 19位 |
サイズ![]() ![]() |
3.43 | 3.74 | 39位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「印刷目的:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2021年1月3日 14:24 [1405664-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
ブラザーらしいデザインだと思います。
【印刷速度】
A3印刷の時少し時間がかかりますが、インクジェットですのでこの速さで十分だと思います。
【解像度】
特に困ったことはありません。
【静音性】
それなりに音はしますが、問題ない水準です。
【ドライバ】
普通に設定し、そのまま特に困ったことありません。
【付属ソフト】
特に問題ありません。
【印刷コスト】
ブラザーは機種ごとに結構インクカートリッジを変えているので、同等機種で買い替える時に前のインクが必ず無駄になったので、まとめ買いをしないようにするようになりました。また、今回購入した機種だけすが、過去購入した機種と比較してもヘッドクリーニングを使うことが多く、実際に印刷で使うインクが少ないと感じています。
【サイズ】
大きいですが、A3ですのでサイズ的には仕方ないと思います。
【総評】
とにかく、故障が多く、まともに使えないことが多いので不満です。
勝って直ぐに故障(色落ちが酷く印刷が出来なくなりました)し、保証期間内でしたので送料のみ負担で修理、修理後すぐに印刷が奇麗に出来なく(インクが混じっている、線が入るなど)なり、今は我慢して利用しています。正直買い替えも検討しましたが、A3プリンターで、コピー、スキャンできる他メーカーの機種も価格コムのレビューを見る限りあまり良くないので、安定するまでは使いたいと思います。
但し、度重なるヘッドクリーニングによるインクの消耗や印刷汚れによる紙の無駄などストレスがあります。
ブラザーの機種は、廉価の割に高性能なものでこれまで複数台購入していますが、ここまで酷いことはありませんが、正直寿命が短く(ヘビーユースの為仕方がない面もあります)、結構買い替えをしていましたので、サブ機については違うメーカーに変更しています。
- 印刷目的
- 文書
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月20日 19:33 [1359667-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
先払いで注文、コロナの影響で納期約2か月待ちでした。
エプソンのPX-M5041FやM5081Fと迷いましたが、
手差し給紙が1枚しか対応していなかった為、こちらを選びました。
(PX-M791FTの発表がもう少し早ければもっと悩んでいたと思います)
インクジェット機でA3複合機がこの価格は安いと思います。
ただ、コストダウンのせいか10キーなどボタンがチープです。
本体液晶も小さめで、文字入力など小ボタンのタッチ操作は
やりにくいと感じました。
他の方のレビューにあるよう、プリンターとして見れば優秀な方だと思う一方、
スキャナーとファックスが主目的で購入した為か
それらの機能には不満が残ります。
原稿の縦横判定がオートのみで、方向指定できないのは結構困っています。
原稿台ガラスに不定形サイズや大型原稿を置いてA4サイズに
スキャンする機会が多いのですが、オート判定では
期待した向きになかなかスキャンしてくれません。
また本体操作の設定が保存されない項目が多いです。
例えば私の場合スキャンファイル形式はJPEGしか使わないのですが
毎回初期状態のPDFに戻ります。(PC操作のスキャンではJPEG固定可)
一応、設定を登録/呼び出すショートカットは用意されていますが
全設定の一括呼び出しは意外と使い勝手が悪いです。
他にもファックス再ダイヤルの間隔が変更できない(3回5分間隔で固定)、
本体操作のファックスではタイマー送信できるがPC-FAXでは未対応、
PC操作のプレスキャンはできるが本体操作では未対応です。
本体操作のファックスで「見てから送信」というプレビュー機能があるので
スキャナーもプレスキャン機能が用意されてもよさそうなものですが。
ファームウェアやソフトウェアのアップデートで改善できそうな
項目も多いので、今後に期待したいところです。
ちなみにレビュー時点でファームウェア ver.D
ソフトウェアはフルパッケージ F1(2020/03/13)です。
- 印刷目的
- 文書
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月4日 16:20 [1334496-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 2 |
前の機種が、MFC-L2720DNで、モノクロレーザープリンタでしたので、
その違い等を書きたいと思います
【デザイン】
会社で使う物で、そんなにデザインを気にしてません
【印刷速度】
印刷する枚数が少ないので、
昔のインクジェットプリンタと比べたら全然速くてびっくりです
MFC-L2720DNと比べてもそんなに変わらないと思います
【解像度】
まだ、写真等を印刷していないので、無評価で
【静音性】
そんなに気にならないです
【ドライバ】
オールインワンのドライバを入れるだけなので簡単でした
【付属ソフト】
前のMFC-L2720DNとPC-FAX等、アプリが同じ物が使えたので、
すぐに使えました
【印刷コスト】
まだ買って3日なので無評価です
【サイズ】
MFC-L2720DNと比べてしまうと、かなりデカイです
【総評】
A3のカラー印刷機が必要になり、MFC-L2720DNも壊れていないので、
A3のプリンター単体も検討しましたが、複合機と値段変わらないし、
大容量インクカートリッジに目が行き、MFC-J6997CDWを買おうと思っていました
でも、倍くらいの値段するし、そんなに印刷しないので、この機種にしました
A4のモノクロコピーは、まだトナーが残っているので、MFC-L2720DNで印刷して、
FAXやカラー印刷等は、このMFC-J6983CDWでしようと思います
MFC-L2720DNにもタッチパネルが有りましたが、
押してから2テンポ位してから反応する感じでしたが、
このMFC-J6983CDWは、普通に反応するのでいいです
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月29日 18:33 [1322833-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
やはり大きかった。個人事業主です。約半年間の孤島生活中の最後に使用していた同じ会社の製品がどうしようもなく(いつも紙詰まりと表示出ても紙が見つからない)新機種を購入しました。孤島生活ではどうしてもプリンタは必要(時にA3判)で、今回は焦りのあまりA3トレー付を買ってしまいました。孤島に送らず自宅に送りましたが自分が着くよりも前に到着(家族からは!!)。稼働させてみて音は静かで速いい印刷スピード、細かな表記の追加(トレーの1、2表記など)良かったです。今まではプリンタと言うよりはスキャナーとして使用していた割合が多かったのですが、まだ多くはしていません。図体が大きくなったせいで、自分の部屋の机の配置を変えることとなり、作業机(幅180cm・奥行45cm)の製作(素材から設計)までして大変でした。PCの画面だけでは大きさのイメージが良く分からないですね。次回の孤島・離島勤務時は、現地破棄(本音は現地で売りたい)対応とする予定。これでこの会社の製品は4台目です。もうFAX・TEL機能は不要ではないでしょうか(ケチなのでOFFごとに機能しなくなるという機能もON-OFFできるといいですね)。
- 印刷目的
- 文書
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2020年2月29日 14:36 [1305252-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2019年9月27日 11:10 [1262630-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 5 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2019年8月28日 11:00 [1254459-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 3 |
今まで、ブラザーのMFC-J6710を使用。不具合があり修理をとHPで確認したら、修理不可になっていた。
A3複合機の買い替え機種は、対象機種が少なく又、ブラザーに決めたが印刷速度は、以前使用機のほうが早く感じる。
原稿の挿入がA4の場合横から縦になり用紙が縦から横になり期待をしたが、遅い。読み込んだデータを90度変換する処理スピードが遅いように感じた。
印刷コスタは、まだ使い始めたばかりで、評価できない。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月29日 17:16 [1212165-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
納品から1週間です。簡単なプリントしか使ってないですが。 ネットワーク機能も豊富ですが、設定が解りにくい。 設定項目の名称が、素人には厳しい。メール設定。クラウド保存などの設定入力の説明を、各自の場合に当てはまる例示を、各種提示してほしい。
- 印刷目的
- 文書
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月20日 14:03 [1202585-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
PX-1700Fが6年半経過してあちこち不調になってきたので取り替えることにしました。新機種ですから当たり前なのでしょうけれどPX-1700Fと比べてあちこちしっかり作られていますね。コピー、ファックス、プリンターそれぞれ試しましたが問題なく動作しています。PX-1700FではPOP用の厚めの光沢紙に印刷すると何となくずれて印刷されるのと印字品質がイマイチだったのでPX-1004との2台持ちだったのですがこのプリンターなら厚紙の光沢紙でもキレイで速く印刷できるのでPX-1004もお役御免になりそうですね。(PX-1004も動作が怪しいので丁度良かったです。)取りあえずは買って正解だったと思います。しばらく使ってみて何か気が付いたことがあったらまたレビューしようと思います。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
