-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ MFC-J6583CDW
- A3フル対応で1段トレイを採用したハイスペック複合機。インクジェットで約15万ページの高耐久を実現し、大量印刷ニーズにも対応する。
- 1分間にA4カラー約20ページ、A4モノクロ約22ページの高速印刷を実現。1枚目の印刷時間はカラー約6.0秒、モノクロ約5.5秒で、出力の待ち時間を短縮。
- 大手運送会社の送り状を専用のプリンタードライバーから発行可能。面倒な設定なしに、誰でも簡単に送り状をプリントできる。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

よく投稿するカテゴリ
2023年1月17日 21:34 [1670896-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
業務用とありますが、サイズとしては家庭用の範囲だと感じます。
【印刷速度】
モノクロもしくはカラーの一点特化のトップ製品には劣りますが、両方求めるなら、トップレベルに近い速さがあると思います。
【解像度】
ビジネス向けなら問題ないレベルです。個人向けは求めるレベルが人ぞれそれですが、業務用という点でカラー写真を除外すれば合格ではないでしょうか。
【静音性】
うるさいと感じたことはないです。A3対応と速度を考慮すれば良いと評価します。静穏性の為にパーツを増やせば故障率も上がるので静か過ぎないのは〇
【ドライバ】
windows上でプリンタとスキャナで分かれて1台ずつの計2台の表示になったりと、ちょっとややこしい感じになるので1台の複合機として表示してほしかった感はあります。動作に支障はないのでまぁ良いですが。
【付属ソフト】
ソフトのUIは良いのですが、システム面での設計がイマイチに感じます。この製品を使わなくなった場合にアンインストールしても情報がレジストリに残る感じです。
【印刷コスト】
コストはよく使うほどよくなるかと。メンテナンスにインクが使用されるので稀にしか使わない場合はインクの渇きやメンテで減りが早いと感じると思います。
【サイズ】
A3対応が売りの製品だと思ってるので、A4製品と比較は無しと思います。
【総評】
A3対応で印刷とスキャンが出来て速度もある製品なので購入。おおむね満足してますが、モノクロ使用の際にカラーインクが切れても使用できないのは不満。あ
エプソンは廃インク吸収パッドの状態に関係なく一定期間使用後に交換メッセージが出て使用不可になる機種があるのでブラザーで良いかなと選びました。
参考になった0人
「プリビオ MFC-J6583CDW」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月4日 22:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月31日 17:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月17日 21:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月9日 12:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月29日 15:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月12日 06:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月25日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月24日 21:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月23日 16:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月5日 04:18 |
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
