-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ MFC-J6583CDW
- A3フル対応で1段トレイを採用したハイスペック複合機。インクジェットで約15万ページの高耐久を実現し、大量印刷ニーズにも対応する。
- 1分間にA4カラー約20ページ、A4モノクロ約22ページの高速印刷を実現。1枚目の印刷時間はカラー約6.0秒、モノクロ約5.5秒で、出力の待ち時間を短縮。
- 大手運送会社の送り状を専用のプリンタードライバーから発行可能。面倒な設定なしに、誰でも簡単に送り状をプリントできる。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

よく投稿するカテゴリ
2023年1月9日 12:35 [1668051-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
事務用途ならこんなもんじゃないでしょうか
【印刷速度】
昔のプリンターに比べたら早いでしょう
【解像度】
写真以外は普通だと思います
【静音性】
静かではないけど事務用途ならこんなもんじゃないでしょうか
【ドライバ】
−
【付属ソフト】
HDD(SSD)容量圧迫するのでスキャナー用だけ入れたかな
【印刷コスト】
電源コンセント繋いでいると毎日?自動でクリーニングするのでインクを消耗します。季節や居住環境によってはインクやプリンターヘッドが乾燥すると印刷できなくなることもあるのでありがたい機能なのかもしれませんが、コスパは悪いです。互換インクを使っていますがきちんと選べば不具合はないです。
【サイズ】
A3対応ならこんなもんだと思いますが大きいですね
【総評】
事務用途でA3コピー・スキャンが使いたかったので、国内ブランドで値段で選べばブラザーになってしまいますが、お勧めはできません。他の方も書かれていますが、キャノンやエプソンを使っていた場合は使い勝手が悪いと感じることでしょう。
インクが1色でも無くなると印刷不可、多少カスれてもいいから印刷したいと思ってもインク交換するまで印刷できません、なんと不便な!
用紙トレイは「多目的トレイ」と言われても手前か背面かどっちのことだかわかりにくい上に、毎回どちらから給紙するか選択しなければいけない?ので、印刷するまでに手間がかかる。個人的には手前のトレイは用紙をくるっと反転させるように流して印刷することになるのでラベル(シール)印刷や厚めの紙などに適さないと思うので使いたくなくて、背面給紙をデフォルトにしたいのだが、それができない(?)
- 印刷目的
- 文書
- ラベル
参考になった1人
「プリビオ MFC-J6583CDW」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月4日 22:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月31日 17:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月17日 21:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月9日 12:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月29日 15:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月12日 06:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月25日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月24日 21:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月23日 16:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月5日 04:18 |
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
