-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
2019年 3月上旬 発売
プリビオ MFC-J998DN
- A4なら80枚まで、はがきなら50枚まで給紙可能なA4インクジェット複合機。FAXと電話機能を搭載し、子機1台が付属する。
- 染料カラーインクと顔料ブラックインクで写真は鮮やか、文字はくっきり印刷でき、1回のインク交換でA4カラー文書が約500枚印刷可能。
- 取りたくない着信を断る「おことわり機能」や「迷惑電話番号指定」を搭載。「みるだけ受信」で用紙代を節約、「みてから送信」で誤送信を防止できる。

よく投稿するカテゴリ
2022年4月7日 13:10 [1569078-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
同じ機能を求めるなら価格の安いMFC-J903Nを!!
同じ機能を求めるなら価格の安いMFC-J903Nを!!
@FAX受信 <重要
Aプリンター。
BLAN接続 <重要
Cレーベル印刷<重要 この機能を満足させるべく最上位のプリビオ MFC-J998DNを購入。
2020/04/25
結果
2021/04/10
1年でエラー50で止まりました!!<<これってメーカー修理。
メンテナンスユニットなるものをセットで交換されました。
保障期間が過ぎていたので有償の¥19250掛かりました。
優秀な修理技術者が修理をされてらしく、修理後の動作異常なし!!とデカク書かれて戻って着ました。
2021/04/15
さっそく電源ONで動作音に異常を感じメーカへ電話するも、検査をして出しているので大丈夫との返事。
でもオカシイと同一機種の音を録音し修理品との差をメールで送りヤット再修理。
2021/04/22 再修理品が戻る。音に異常なし。
2022/04/07 同じエラー50でストップ!! メーカーに前回の話を告げるも3ヶ月の保障期間が過ぎているので有償扱いの¥19250との事。
1年に一回の修理が必要なら安い機種MFC-J903N ¥24800実売価格の方が精神的に安心かも!!
メーカーの姿勢が問われる製品でした。
★メーカー保守期間を過ぎても修理対応し続けるニコンとは大違いの対応に会社の本質が見え隠れしますね!!
- 印刷目的
- 写真
- 文書
- ラベル
- その他
参考になった2人
「プリビオ MFC-J998DN」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月1日 19:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月7日 13:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月23日 09:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月2日 08:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月13日 23:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月27日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月9日 23:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月7日 10:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月31日 13:50 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
ユーザーレビューランキング
(プリンタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
