Surface Go MCZ-00032マイクロソフト
最安価格(税込):¥65,316
(前週比:-148円↓)
発売日:2019年 1月22日

よく投稿するカテゴリ
2019年2月19日 01:11 [1202164-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
内蔵SSDテスト結果 |
【デザイン】
iPadや他社のタブレットPCとは異なる、Surfaceシリーズ独特の雰囲気が感じられて良いと思います。背面のプラスティック部分などやや微妙な点もありますが、全体的には十分な質感です。
よく指摘されているベゼルの太さは確かに最近のタブレットの中では野暮ったく見えます。ただ、タイプカバーの角度をつけて打つ時は、下部のベゼルが隠れるので実使用上では多少マシに感じました。
今よりベゼルを狭くするには画面サイズを拡大するか、タイプカバーのキーボードとタッチパッドの大きさを妥協しないとなかなか難しそうですね。
【処理速度】
搭載しているCPUからして非力だと思いますが、ブラウジングや文書作成、動画再生程度の作業ではそこまで遅さは感じません。SSD搭載モデルという事もあって少し前までの非力なPCほどは悪く感じにくいのかもしれませんね。
ちなみに私の上記の様な用途だと8GBあるRAMもゆとりがある状態で使えています。
【入力機能】
以前に使っていた廉価なWindows 8タブレットよりは良好ですが、iOSやAndroidと比べるとなかなかタッチ操作だけで使う気にはなりません。性質をよく分かった上で買う方であれば純粋にタブレットとして使えるとしても、やはり多くの人にはタイプカバーが必須だと思います。
【携帯性】
Surfaceを純粋にタブレットとして見るなら殆どのiPadやAndroidタブレットの方が携帯性は優れているでしょう。
しかしノートPCとしては、ある程度の画面サイズと持ち運びしやすい大きさと重さ、キーボードとタッチパッドの大きさをバランス良く実現できていると個人的には感じました。以前に超コンパクトPCのGPD Pocket等も使用しましたが、やはり総合的なバランスを考えるとこちらの方がモバイルノートPCとして使いやすいと言えますね。
【バッテリ】
ブラウジング、動画再生、文書作成程度の作業をしていて、だいたい6時間くらいでバッテリーを充電することになります。個人的にはあまり長く使えるという感覚はないのですが、Type-C採用のおかげでモバイルバッテリー等からも充電しやすいため許容範囲だと思いました。
【液晶】
解像度がフルHD以上の製品が良いという程度の考えだったので強いこだわりはありませんが、一般的な用途であれば恐らく十分な品質だと言えます。あと3:2というのも地味な点ですが自分にとっては使いやすいと感じられました。
【付属ソフト】
Officeは必要になれば別途用意できるので、Office無しモデルが欲しかったですね。Windowsの仕様なのかSurfaceの仕様なのかよく分かりませんが、セットアップ後に他社のプリインストールアプリが複数あって削除するのが少し面倒でした。
【総評】
小型のサブノートPCを探す際に、小型軽量、大手メーカー、USB Type-C採用、フルHD以上の解像度、RAM8GB、総額10万円未満、という条件だと恐らくこちらが一番だったので購入しました。私はSurface Goで初めてMicrosoftのハードを買いましたが、タイプカバーと合わせて小型軽量のPCとして見ると概ね満足できる出来です。
なおノートPCと比較した時のSurfaceのメリットとして、キーボードが分離している事で本体の熱が手に伝わらないのが地味に良かったです。触れた時に冷たさを感じにくいタイプカバーの材質も冬にはありがたいポイントです。
顔認証についてはAppleのFace IDと比べたら認証速度や容姿変化、距離、角度の制限等が微妙に感じるものの、日常使用は十分に出来るレベルだと思いました。
SurfaceはよくiPad等と比較検討されますが、簡単な画像閲覧や動画視聴、ブラウジング程度ならiPadやAndroidタブレットの方が遥かに手軽です。そして長時間の文書作成やPC的な作業をするなら依然としてSurfaceやWindowsノートの方が良いでしょう。
まだまだどうしても向き不向きがあるので、タブレットとノートPCをSurfaceに集約するよりも、それぞれ廉価モデルでも良いので一台ずつ持っておく事を私としてはお勧めします。
参考になった45人
「Surface Go MCZ-00032」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月6日 17:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月7日 08:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月2日 20:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月5日 13:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月12日 14:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月26日 19:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月18日 19:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月16日 20:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月13日 18:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月10日 22:23 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
