α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット
- 0.02秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラ。小型軽量ボディにAPS-Cサイズの有効約2420万画素CMOSイメージセンサー「Exmor」を搭載。
- リアルタイム瞳AF、被写体を追従し続けるリアルタイムトラッキング、動画撮影時のファストハイブリッドAFなど、AF性能が大幅に向上。
- タッチ操作に対応した180度チルト可動式液晶モニターを採用。Eマウント用高倍率ズームレンズ「E 18-135mm F3.5-5.6 OSS」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- パワーズームレンズキット
- 高倍率ズームレンズキット
【付属レンズ内容】E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135
α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットSONY
最安価格(税込):¥141,694
(前週比:+2,264円↑)
発売日:2019年 2月22日

2019年2月22日 00:21 [1202978-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
ソニーストア内で |
ISO 12800 |
久しぶりのEマウント新製品、α6400のレビューです。当方α6000ユーザーで、主にそれとの比較になります。
【デザイン】
α6000シリーズと変わらないデザインです。ただし、外装が違うので、印象はずいぶん異なります。6300と全く同じです。
【画質】
画素数的には6000と大差ありません。しかし室内で撮った場合、画像は明るく、スッキリしています。新エンジンの賜物だと思われます。
高感度画質は1段分は確実に向上しています。
【操作性】
これも大差なし
【バッテリー】
6000と同じです。6300より数十枚増えました。
【携帯性】
ワンタッチで瞳AFの目を切り替えられるようになったところが進歩です。
【機能性】
リアルタイムAFが新たに搭載されました。動体には威力を発揮すると思われますが、私が使った範囲では違いが分かりません。
【液晶】
特に変化ないように思います。
【ホールド感】
ほとんど変わりません。キットレンズのE18-135mm時のバランスはよいですね。一眼レフ用の同スペックのレンズより確実に小型軽量です。
【総評】
ソニーストアに展示してあるα6400を、その場で試写させてもらって、手持ちのα6000と比較しました。
ストアの中と外で撮り比べた限りでは思ったより差がないというのが、正直なところです。
しかし画質のところで述べたように、撮った画像が濁りなくスッキリと写るのはありがたいです。
とはいえ、今回α6000の優秀さを改めて感じた次第です。動体を撮り比べたら、もっと差が出たかもしれません。
尚、α6000は現役続行で、後に出た6300はディスコンされます。理由はEOS M対策だそうです。
参考になった19人
「α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月27日 23:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月17日 12:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月23日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月2日 00:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月10日 08:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月8日 23:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月6日 19:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月2日 17:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月30日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月16日 09:01 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
