SSD-PG480U3-BA [ブラック]
耐振動・耐衝撃に対応したUSB 3.1 Gen1ポータブルSSD(480GB・ブラック)

よく投稿するカテゴリ
2022年3月31日 08:54 [1566069-1]
満足度 | 3 |
---|
読込速度 | 無評価 |
---|---|
書込速度 | 3 |
消費電力 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
書込はPCで使用しますが、読込はオーディオ機器のUSB外部ストレージとして使用する目的で購入したところです。今までは、TV録画用HDD(1.5TB)を使用していましたが、内蔵HDDに不良セクタがあって、一部データ破壊をしたことから、その代替品としています。
【読込速度】
HDDとの比較では何の問題もありません。(速度比較はできません。)
【書込速度】
PCでの書込み状況ですが、元のHDDとの比較ですが、ほとんど変わらず、SSD化したメリットはあまり感じられません。(200GB程度一気書込み時)
【消費電力】
オーディオ機器のUSB端子受電で稼働できましたので少ないと思います。
【耐久性】
今のところ不明のため、評価を保留しています。
【総評】
TV-HDDでは深夜等で動作音が気になる場合もありましたが、こちらは皆無です。その点がオーディオ機器では一番のメリットだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月6日 08:49 [1492223-1]
満足度 | 3 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
まず、
期待だった、
スマートツインズブートエディションですが、
SSDが480GBでしたので、
パソコン側のHDDがそれ以上の容量が必要!
で、
自分のパソコン側SSDの容量も480GBで、
容量が足りず(同じでは無い)、
バックアップが取れず使用不可でした、
ちなみに、
バッファローへの電話は繋がりにくく、
しかもナビダイヤルで有料でした、
この辺りで評価も下げてます、
動画や画像の書き込み、読み込み速度は、
SSDだから当たり前だが早い、
購入して数ヶ月なので、
耐久性はまだ不明、
たぶん、
PS4で使うには快適だと思うが、
パソコンだと普通のSSDって感じです!
値段も安ければ評価も上げれたけど、
やはりパソコン使用で480GBは容量不足に感じた、
それなら1テラを考えたが高過ぎる!
ちなみに、
外付けSSDの場合だと
パソコン起動は早くならない、
(スマートツインズブートエディションは不明)
内蔵SSDに交換しないと早くならない!
自分の知識不足もあったが、
ちょっと期待外れたに感じました。
再レビューするかも知れません!
- 重視項目
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月3日 10:18 [1384006-1]
満足度 | 3 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
オークションでメーカー整備品が安く出ていたので、中身のSSDをPCに内蔵する予定で買いました。
まず外付けの状態で、h2testw.exeを使って全領域をテストすると、はじめは500MB/sくらい出ているのが、徐々にスピードが落ち、最後は50MB/s以下になりました。
中身のSSDを取り出してテストすると問題ないので、外付けケースの放熱が悪く、オーバーヒートしているのだと思います。
CrystalDiskMark等のベンチでは気付かないでしょうが、連続アクセスで大量のデータを書き込む場合は要注意です。
中身のSSDは、BFLSSDS11-SB262。これみたいです。
http://www.wise-tech.net.cn/uploads/2019/04/091014364975.pdf
SSD単体の使用では、速度は問題ありませんが、SMARTの項目がやけに少ないです。
エラー関係の項目がないのは、不安があります。
10ヶ月ほど連続使用して、今のところ問題はありません。
消費電力は測定できないので無評価です。
総論として、外付けで使うつもりなら、別のを買ったほうが良いと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月12日 15:13 [1347106-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
(知ってはいたが)でかい。重い。ケーブル接続部分工夫が見られるのは良いこと。
思ったほど早くもなく、これならばエレコムのESD-JECの480の方が良かったかな。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
