最安価格(税込):¥61,937
(前週比:+3,774円↑)
発売日:2019年 1月11日

よく投稿するカテゴリ
2022年10月30日 18:01 [1638486-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 2 |
フィット感 | 無評価 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
もうちょっとベゼルが薄いといいです。あと、ライバル機に比べて重いですね。
ペンを仕舞いやすいのと、別売りスタンドをつけられるのは長所だと思います(スタンドが高いという短所でもありますが)
ちなみに別売りスタンドをつけなくても備え付けの簡易スタンドがついてはいますが、あまり液タブをたてることができないので、たぶんあのスタンドで長期にわたって絵を描くと首か腰を痛めます。
【動作精度】
ペン動作の正確性、描き心地はさすがのwacomです。
少なくとも液タブの中ではやはりまだトップなのではないでしょうか。
ただ、他メーカーの液タブのペンも年々使いやすくなっているので、そこまで突出した良さが本機にあるわけではないです。
【解像度】
いまどきフルHDなわりに、値段も高いです。
【機能性】
必要最小限ですね。液タブは描きやすければそれでいいのでそれで充分だと思います。
【耐久性】
びくともしない堅牢性は感じます。
【総評】
入門機としては十分なスペックですが、、正直高いです。
一昔前は液タブはワコム、他メーカーでは2歩3歩及ばないという印象でしたが、今はもうあとつまさきだけ、くらいにまで追いつかれています。
むしろ解像度や、モニター調整機能、値段などの付加価値を考えるとワコム製品は1歩か2歩遅れている印象すらあります。
iPadに16インチ発売か?みたいな噂もでてきていますので(現時点では何の信憑性もないうわさですが)、日本のメーカーも負けないようもっと頑張ってほしいです。
- 使用目的
- 画像編集
- イラスト・作画
参考になった1人
「Cintiq 16 DTK1660K0D」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月30日 23:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 18:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月2日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月10日 16:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月26日 15:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月21日 09:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月10日 06:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月4日 20:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月21日 05:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月21日 20:05 |
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
(ペンタブレット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
