RE-SS8X
- 奥行き38cm、薄型&コンパクト設計の過熱水蒸気オーブンレンジ。「後ろピッタリ置き」にも対応しているので、狭いラックにもすっきり設置できる。
- 過熱水蒸気とヒーター加熱でおいしく自動調理。油を使わなくても表面はカリッと中はジューシーな「ノンフライの揚げ物」や「焼き物」メニューが豊富。
- 4人分のおかずをサッと作れる「5分おかず」や、1人分のごはんと具材の加熱が同時にできる「3分どんぶり」など、手早く作れるスピードメニューも充実。

よく投稿するカテゴリ
2021年1月18日 10:04 [1410482-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 1 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
マニュアル読まないとこうなります |
13年愛用したサンヨーのスチームレンジが壊れたため購入。
二週間使用した雑感を記します。購入条件はデザイン、容量、
スチーム加熱、そしてダイヤル操作です。
【デザイン】
前任のサンヨーEMO-TS30Bはデザイン最優先で選びました。
マットシルバーのボディが近未来的でかっこよかった。それと
比べるといかにも白物!という感じでオシャレじゃないです。
【使いやすさ】
そのサンヨー機はダイヤル操作だったのですが、これが意外にも
途轍もなく便利でした。本機もダイヤル操作なので数あるメニューも
即座に選択できます。もうボタン操作には戻れません。
【パワー】
普通に加熱するだけでもちょっと温度が高めの印象です。ご飯一膳
温めても糸尻が熱くなって素手で持てません。
【静音性】
最悪です!爆音です!なんだこれ。狭いリビングダイニングなのですが
テレビの音が聞こえなくなります。前任機ではそんなことなかったのに。
【サイズ】
前任機が30L、当機が23Lですが設置スペースはほぼ同等です。それでいて
庫内は狭くなってます。使い勝手は低下しました。
【手入れのしやすさ】
サンヨー機にはスチーム除菌というコースがあり、食器や哺乳瓶、庫内の
除菌ができたのですが、そういう機能はありません。スチーム予湿という
機能で試しましたが、温度が上がらず除菌にはなりませんね。
【機能・メニュー】
『コンビニ弁当温め』という特設コースがあるのでおーこりゃすごい、と
試してみましたが、容器が溶けて大惨事になりました。取説読んだら
バランや小分け容器を全部取り出して、フタを外して使用せよとのこと。
ぐぬぬ〜。前任機は何も考えずに自動で温めできたし、大抵のコンビニでは
そのまま温めてることを考えると、使い勝手は相当悪いです。
無操作で電源が切れるオートパワーオフが搭載されています。しかし
扉を開けたままだと機能しません。スチームを使った後には開け放したい
ところですがそれだと電源は入りっぱなしです。
しかし調理メニューは上々です!特にノンフライメニューのからあげが
すごくおいしい!揚げてないのでからあげとは全く別物ですが、お肉が
とっても柔らかく仕上がりホントおいしい。からあげ粉は付けずに
下味薄目で素焼きすれば極上の焼き鳥!塩レモンダレでいただくともう
箸が止まりません!
クッキングシートの上に大量の鶏の油が残りますが、これを捨てる
なんてとんでもない。炒め物や焼きそばに使うとコクが出て美味しいし、
ラーメンに香油としてかけても絶品です。蒸し野菜にかけても美味しい!
【総評】
13年ぶりに電子レンジを買いましたが、本機は温度センサーに難が
あるかなと思いました。
性能ではなく機能で選ぶだけなら、私にはこの機種、当たりでした。
- 主な用途
- 温め
- 解凍
- 料理
- お菓子作り
- その他
参考になった5人(再レビュー後:5人)
2021年1月17日 09:45 [1410482-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 1 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
マニュアル読まないとこうなります |
13年愛用したサンヨーのスチームレンジが壊れたため購入。
二週間使用した雑感を記します。購入条件はデザイン、容量、
スチーム加熱、そしてダイヤル操作です。
【デザイン】
前任のサンヨーEMO-TS30Bはデザイン最優先で選びました。
マットシルバーのボディが近未来的でかっこよかった。それと
比べるといかにも白物!という感じでオシャレじゃないです。
【使いやすさ】
そのサンヨー機はダイヤル操作だったのですが、これが意外にも
途轍もなく便利でした。本機もダイヤル操作なので数あるメニューも
即座に選択できます。もうボタン操作には戻れません。
【パワー】
普通に加熱するだけでもちょっと温度が高めの印象です。ご飯一膳
温めても糸尻が熱くなって素手で持てません。
【静音性】
最悪です!爆音です!なんだこれ。狭いリビングダイニングなのですが
テレビの音が聞こえなくなります。前任機ではそんなことなかったのに。
【サイズ】
前任機が30L、当機が23Lですが設置スペースはほぼ同等です。それでいて
庫内は狭くなってます。使い勝手は低下しました。
【手入れのしやすさ】
サンヨー機にはスチーム除菌というコースがあり、食器や哺乳瓶、庫内の
除菌ができたのですが、そういう機能はありません。スチーム予湿という
機能で試しましたが、温度が上がらず除菌にはなりませんね。
【機能・メニュー】
『コンビニ弁当温め』という特設コースがあるのでおーこりゃすごい、と
試してみましたが、容器が溶けて大惨事になりました。取説読んだら
バランや小分け容器を全部取り出して、フタを外して使用せよとのこと。
ぐぬぬ〜。前任機は何も考えずに自動で温めできたし、大抵のコンビニでは
そのまま温めてることを考えると、使い勝手は相当悪いです。
しかし調理メニューは上々です!特にノンフライメニューのからあげが
すごくおいしい!揚げてないのでからあげとは全く別物ですが、お肉が
とっても柔らかく仕上がりホントおいしい。からあげ粉は付けずに
下味薄目で素焼きすれば極上の焼き鳥!塩レモンダレでいただくともう
箸が止まりません!
クッキングシートの上に大量の鶏の油が残りますが、これを捨てる
なんてとんでもない。炒め物や焼きそばに使うとコクが出て美味しいし、
ラーメンに香油としてかけても絶品です。蒸し野菜にかけても美味しい!
【総評】
13年ぶりに電子レンジを買いましたが、本機は温度センサーに難が
あるかなと思いました。
性能ではなく機能で選ぶだけなら、私にはこの機種、当たりでした。
- 主な用途
- 温め
- 解凍
- 料理
- お菓子作り
- その他
参考になった0人
2021年1月16日 23:04 [1410482-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 1 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 2 |
13年愛用したサンヨーのスチームレンジが壊れたため購入。
二週間使用した雑感を記します。購入条件はデザイン、容量、
スチーム加熱、そしてダイヤル操作です。
【デザイン】
前任のサンヨーEMO-TS30Bはデザイン最優先で選びました。
マットシルバーのボディが近未来的でかっこよかった。それと
比べるといかにも白物!という感じでオシャレじゃないです。
【使いやすさ】
そのサンヨー機はダイヤル操作だったのですが、これが意外にも
途轍もなく便利でした。本機もダイヤル操作なので数あるメニューも
即座に選択できます。もうボタン操作には戻れません。
【パワー】
普通に加熱するだけでもちょっと温度が高めの印象です。ご飯一膳
温めても糸尻が熱くなって素手で持てません。
【静音性】
最悪です!爆音です!なんだこれ。狭いリビングダイニングなのですが
テレビの音が聞こえなくなります。前任機ではそんなことなかったのに。
【サイズ】
前任機が30L、当機が23Lですが設置スペースはほぼ同等です。それでいて
庫内は狭くなってます。使い勝手は低下しました。
【手入れのしやすさ】
サンヨー機にはスチーム除菌というコースがあり、食器や哺乳瓶、庫内の
除菌ができたのですが、そういう機能はありません。スチーム予湿という
機能で試しましたが、温度が上がらず除菌にはなりませんね。
【機能・メニュー】
『コンビニ弁当温め』という特設コースがあるのでおーこりゃすごい、と
試してみましたが、容器が溶けて大惨事になりました。取説読んだら
バランや小分け容器を全部取り出して、フタを外して使用せよとのこと。
う〜ん、大抵のコンビニではそのまま温めてることを考えると、
使い勝手は相当悪いです。
しかし調理メニューは上々です!特にノンフライメニューのからあげが
すごくおいしい!揚げてないのでからあげとは全く別物ですが、お肉が
とっても柔らかく仕上がりホントおいしい。からあげ粉は付けずに
下味薄目で素焼きすれば極上の焼き鳥!塩レモンダレでいただくともう
箸が止まりません!
クッキングシートの上に大量の鶏の油が残りますが、これを捨てる
なんてとんでもない。炒め物や焼きそばに使うとコクが出て美味しいし、
ラーメンに香油としてかけても絶品です。
【総評】
13年ぶりに電子レンジを買いましたが、機能については一長一短で
もうレンジは行くところまで進化したんだなあ、と思いました。
性能ではなく欲しい機能で選ぶだけ。私にはこの機種、当たりでした。
- 主な用途
- 温め
- 解凍
- 料理
- お菓子作り
- その他
参考になった0人
2021年1月16日 22:31 [1410482-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 1 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 2 |
13年愛用したサンヨーのスチームレンジが壊れたため購入。
二週間使用した雑感を記します。購入条件はデザイン、容量、
スチーム加熱、そしてダイヤル操作です。
【デザイン】
前任のサンヨーEMO-TS30Bはデザイン最優先で選びました。
マットシルバーのボディが近未来的でかっこよかった。それと
比べるといかにも白物!という感じでオシャレじゃないです。
【使いやすさ】
そのサンヨー機はダイヤル操作だったのですが、これが意外にも
途轍もなく便利でした。本機もダイヤル操作なので数あるメニューも
即座に選択できます。もうボタン操作には戻れません。
【パワー】
普通に加熱するだけでもちょっと温度が高めの印象です。ご飯一膳
温めても糸尻が熱くなって素手で持てません。
【静音性】
最悪です!爆音です!なんだこれ。狭いリビングダイニングなのですが
テレビの音が聞こえなくなります。前任機ではそんなことなかったのに。
【サイズ】
前任機が30L、当機が23Lですが設置スペースはほぼ同等です。それでいて
庫内は狭くなってます。使い勝手は低下しました。
【手入れのしやすさ】
サンヨー機にはスチーム除菌というコースがあり、食器や哺乳瓶、庫内の
除菌ができたのですが、そういう機能はありません。スチーム予湿という
機能で試しましたが、温度が上がらず除菌にはなりませんね。
【機能・メニュー】
『コンビニ弁当温め』という特設コースがあるのでおーこりゃすごい、と
試してみましたが、容器が溶けて大惨事になりました。取説読んだら
バランや小分け容器を全部取り出して、フタを開けて使用せよとのこと。
う〜ん、大抵のコンビニではそのまま温めてることを考えると、
使い勝手は相当悪いです。
しかし調理メニューは上々です!特にノンフライメニューのからあげが
すごくおいしい!揚げてないのでからあげとは全く別物ですが、お肉が
とっても柔らかく仕上がりホントおいしい。からあげ粉は付けずに
下味薄目で素焼きすれば極上の焼き鳥!塩レモンダレでいただくともう
箸が止まりません!
クッキングシートの上に大量の鶏の油が残りますが、これを捨てる
なんてとんでもない。炒め物や焼きそばに使うとコクが出て美味しいし、
ラーメンに香油としてかけても絶品です。
【総評】
13年ぶりに電子レンジを買いましたが、機能については一長一短で
もうレンジは行くところまで進化したんだなあ、と思いました。
性能ではなく欲しい機能で選ぶだけ。私にはこの機種、当たりでした。
- 主な用途
- 温め
- 解凍
- 料理
- お菓子作り
- その他
参考になった0人
「RE-SS8X」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月18日 10:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月12日 19:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月6日 19:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月2日 05:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月21日 17:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月10日 06:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月6日 16:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月12日 17:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月20日 01:07 |
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
