LZ-A6 黒将軍 MMCX
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

よく投稿するカテゴリ
2019年3月24日 22:49 [1210988-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
クロ大好きさんにまたまた感謝。
ハイブリッドのイヤホンが一つ欲しくなり、
レビュー参考にし、視聴しにいく機会を模索
していたら、フジヤエービックで限定2台の
セールがあり、思わず購入しました。
お気に入りのローズbr5と比べ最初は、ややハイ上がりに感じ、ケーブルとピース(まだ
模索中)を変え、ノズルは赤にしています。
装着感は、ローズの圧勝で、音も聴きなれたせいか落ち着くのは、ローズでしたが、
イヤホンが高解像度なため、今の状態では、
オンソーのケーブルがマッチ、ピースは、
クリスタルオーディオやaet08.多分到着待ちながら、ノズルが長いので、セデナのMLが
あいそうです。
DAP zx300 バランスです。
全体域クリアー、LOUD押すと押さないでも違いますが、音量とりにくいので、オンにしてます,音場はローズより広く、低音も充分深くこもらないしまった音。
ボーカル、ウッドベースも表現豊かです。個人的感想とエージング終了前の音ですが、濃厚な音というより案外モニターチックで、上の音に若干ひっぱられた様な感じで、こもりは一切なしです。
クロ大好きさんが、yyx4750と合わせてると言う事で試しましたが、ハイ上がりの為エージング終了後また試してみます。
これはこれで個性も有り、コスパが高い商品
中華まさに凄いです。モニターチックながら、迫力もあり高音が綺麗でローズの濃厚感と
違う音でこちらも大満足。やや耳穴から出る装着感だけがマイナスですが、ピースで対応出来る範囲だと思います。装着だけは試していましたが、そのままだと、少し安定しづらいです。純正ピースはペケですね。
ピースでも結構差をハッキリ出すので、マッチングの楽しさもある機種です。
尚自分は決して上級者ではありませんので、
レビューの参考にして下さい。
国産のミドルクラスや上級機にある面匹敵すると思いました。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- オーディオ
参考になった2人
「LZ-A6 黒将軍 MMCX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月24日 22:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月24日 06:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月23日 20:52 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
繊細かつリッチなサウンド!ピュアBAマルチ!
(イヤホン・ヘッドホン > DUNU Studio SA6 MK2)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
