-
SIE
- VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE
- ゲーム周辺機器 > SIE
PlayStation VR Special Offer CUHJ-16007
- 360度全方向を取り囲む3D空間が出現するVRヘッドセットのSpecial Offer版。5.7型、1920×RGB×1080のOLEDディスプレイを搭載。
- 「ソーシャルスクリーン」機能により、映像がテレビモニターにも出力され、プレイヤーだけでなく、周りの人も一緒にゲームの状況を楽しめる。
- CGムービー、ミュージックビデオ、360度実写映像なども見られ、「シネマティックモード」では、仮想空間内の巨大スクリーンで2Dコンテンツを鑑賞できる。
-
- VRゴーグル・VRヘッドセット -位
- ゲーム周辺機器 -位
PlayStation VR Special Offer CUHJ-16007SIE
最安価格(税込):¥33,766
(前週比:-98円↓)
発売日:2018年12月 6日

よく投稿するカテゴリ
2019年6月1日 21:53 [1231554-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 3 |
画質 | 1 |
機能性 | 1 |
題名の通り、ps4で3Dブルーレイを視聴をする為に購入しました。
3D対応のテレビもあり、3Dの視聴環境はあるのですが、クロストーク無しで3Dブルーレイを楽しみたいが為に導入しましたが、結果は微妙ですね。
確かに没入感はあります。2Dでも視聴可能です。
しかしながら、画質はあまりよろしくはありません。音質に関しても付属のイヤホンでしか試しませんが、あまりよろしくはありません。
まぁゲーム機なので、大きな期待をするのもよろしくは無いですよね。
あくまでもゲーム機だけど、3Dブルーレイ、2Dブルーレイも視聴可能ってレベルですからね。
試しにこの機器の本命といえるゲームもしてみました。体験版だけですがね。
結果的にはやっぱり画質の荒さが気になります。
VRは酔いました。
良いところあります。テレビをつけなくてもこの機器がモニター代わりになります。
実際購入して使ってみないと、どんなものか分かりませんね。
プロジェクターの導入も考えたのですが、こちらの方が安価で済むし、場所も取らないので良いかなってことで導入しました。
画面モードを最大にして、音声はAVアンプを使えばそこそこ楽しめそうです。
参考になった1人
「PlayStation VR Special Offer CUHJ-16007」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月7日 08:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月1日 15:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月30日 18:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月1日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月2日 00:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月5日 11:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月5日 10:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月31日 08:00 |
この製品の最安価格を見る

VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
2Dと3Dに両対応!
(VRゴーグル・VRヘッドセット > VRG-2D3D02BK [ブラック])4
鴻池賢三 さん
(VRゴーグル・VRヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
