-
SIE
- VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE
- ゲーム周辺機器 > SIE
PlayStation VR Special Offer CUHJ-16007
- 360度全方向を取り囲む3D空間が出現するVRヘッドセットのSpecial Offer版。5.7型、1920×RGB×1080のOLEDディスプレイを搭載。
- 「ソーシャルスクリーン」機能により、映像がテレビモニターにも出力され、プレイヤーだけでなく、周りの人も一緒にゲームの状況を楽しめる。
- CGムービー、ミュージックビデオ、360度実写映像なども見られ、「シネマティックモード」では、仮想空間内の巨大スクリーンで2Dコンテンツを鑑賞できる。
-
- VRゴーグル・VRヘッドセット 35位
- ゲーム周辺機器 302位
PlayStation VR Special Offer CUHJ-16007SIE
最安価格(税込):¥33,357
(前週比:-241円↓)
発売日:2018年12月 6日

よく投稿するカテゴリ
2020年5月7日 08:31 [1184205-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 5 |
画質 | 4 |
機能性 | 4 |
導入のハードルが高く
前提条件として
・PS4PROを既に持っている (5万円)
・HDDをSSDに交換してある (1万円)
・機械の設定が得意
・視力悪い方はメガネが大きすぎない (1万円)
あたりをクリアすると2万円のプラスだけ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容的には値下げ版なため性能弱体化ありません
●操作して5分もすれば没入感はしっかりとある
●画質や音質は最低限クリアしている
●付け心地や外しやすさはVR随一
▲ケーブルが多く部屋中ケーブルだらけ
▲接続端子が特殊で延長ケーブルは海外輸入必要
▲VRメニューなどのレスポンスがイマイチ(PROでも)
▲やっぱり解像度は5割増欲しい
キャラが遠いとモザイク状態の解像度のなさ
■キャラに触りたくなるけど微妙
PSはあくまで操作だけでタッチは向いてない
HTCーVIVEの方がタッチ端末として出来てる
★まとめ
PSVRという親しみやすさを考えると
解像度や装着しにくさを取らなかった今の形が完成形
売り初めの「5万円+PROが無い」という状態は試作品だったと思う
モデルチェンジと値下げで完成形
■初期型の出来が悪い評価が多すぎて
メディアや消費者に見放されているのは寂しく思う
参考になった5人(再レビュー後:4人)
2018年12月20日 16:52 [1184205-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 5 |
画質 | 4 |
機能性 | 4 |
画質については悪いのを承知で買いました
特にVIVEを体験してしまった人にとってはキツイ物がありますが
しっかりと没入感あった
PAYPAYのおかげで衝動買い
導入のハードルが高く
前提条件として
・PS4PROを既に持っている (5万円)
・HDDをSSDに交換してある (1万円)
・機械の設定が得意
・視力悪い方はメガネが大きすぎない (1万円)
あたりをクリアすると2万円のプラスだけでVR出来ます(今は2.4万)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容的には廉価版というより値下げ版なため性能弱体化ありません
●操作して5分もすれば没入感はしっかりとある
●画質や音質は最低限クリアしている
●付け心地や外しやすさはVR随一
▲ケーブルが多く部屋中ケーブルだらけ
▲接続端子が特殊で延長ケーブルは海外輸入必要
▲VRを起動した時のメニューなどのレスポンスがイマイチ(PROでも)
▲やっぱり解像度は5割増欲しい
キャラが遠いとモザイク状態の解像度のなさ
■キャラに触りたくなる
変なバイブライトみたいな物を持つPSよりHTCーVIVEの方がよくタッチ端末として出来てる
★まとめ
PSVRという親しみやすさを考えると
解像度や装着しにくさを取らなかった今の形が完成形かとも思える
正直売り初めの「5万円+PROが無い」という状態は試作品
モデルチェンジと値下げで完成形になっている
■完成形になったのに初期の出来が悪い評価が多すぎて
メディアや消費者に見放されているのは所有者として寂しく思う(私も買う前そうでしたが)
親戚に1人VRを持っている人がいれば
親戚子供も「店舗型の体験施設に行きたい」とか言い始めてVR需要が広まって行くのかと
親戚に1人が地味にキツイか?
親戚付き合い20人として人口で割ると650万台売れれば広まりますよSONYさん
参考になった1人
「PlayStation VR Special Offer CUHJ-16007」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月7日 08:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月1日 15:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月30日 18:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月1日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月2日 00:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月5日 11:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月5日 10:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月31日 08:00 |
この製品の最安価格を見る

VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】久々の一眼レフカメラとレンズ
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
2Dと3Dに両対応!
(VRゴーグル・VRヘッドセット > VRG-2D3D02BK [ブラック])4
鴻池賢三 さん
(VRゴーグル・VRヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
