NeEXTRA HP-NX30BTK [ブラック]
- aptX/aptX LLコーデック、Bluetooth5.0対応のワイヤレスイヤホン。「FLW構造ドライバー」により、音全体の濁りを解消している。
- 通話時の雑音やノイズを低減する「Qualcomm cVcテクノロジー」を内蔵。ビデオ会議時や移動中でも明瞭で自然な会話ができる。
- ペアリングは初回のみで、次回使用するときは接続デバイスのBluetoothがONであれば自動で接続する。マルチペアリング、マルチポイントに対応。
『高価格帯イヤホンを軽く超えるクオリティ』 らびってぃさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2019年4月4日 23:37 [1214095-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
ピュアオーディオにハマり5〜6年くらい経ったが、
次は移動中もより良い音が欲しくなったので
イヤホンが気になりはじめた。
クラシック、ジャズを原音忠実系の好みで聴きたい
と3〜4万円までの予算でイヤホンの購入を検討。
JazzにおけるJBLのような味付け感、
聴き疲れないといった設計の音を求める好み、
高度なノイズキャンセリング機能などを
求めるのでなければこれ以上は
なかなか無いほど飛び抜けている。
Sony ZENHEISER BOSE JBL Audio Technica他
新宿のビックロで無数に試聴してほぼ迷わずこれを購入 。
ノイズキャンセリングがないが、密閉度はいいので
うるさい電車内でもあまり不便はない。
ただ、あればノイズキャンセリングも
正直欲しいとは思う。
スマートフォンがプレイヤーとは思えない程の
圧倒的な音質。
解像度も、高音域、中音域、低音域の伸びや響き、
量感も他を凌駕する。
録音ソースがあまり良くなくてもイヤホンの力だけ
でかなりなんとかなる。
YouTubeでもまあまあの録音なら結構高い満足度
まで引き上げるくらいのレベル。
音の細かな印象は下記の通り。
ヴァイオリンは木のボディの共鳴を感じられる。
クラシックギターは同時に鳴らされた弦の音が
団子にならず音の一粒ずつが聞こえる。
クラシックもジャズもピアノの音の一音ごとに
音の粒立ちがよい。
ドラムはブラシの一本ずつを感じられる
締まりのよい音。
ウッドベースは目の前に現れる感覚。
女性ボーカルも男性ボーカルも生々しく響く。
楽器、ボーカル、全てにおいてビブラートや音の余韻もリアルに細かく描写される。
高予算の方にも低予算の方にも絶対におすすめ。
低予算の方は予算を上げてでもこれにする価値有り。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった13人
「NeEXTRA HP-NX30BTK [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月18日 15:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月16日 16:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月4日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月6日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月26日 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月26日 21:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月15日 14:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月25日 11:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月18日 10:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月4日 23:37 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






オリジナリティーの高い技術内容とサウンド!
(イヤホン・ヘッドホン > Volume)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
