ノクリア AS-X40J2
Bluetooth方式のリモコンやAIを採用したエアコン(4.0kW)
<お知らせ>
本製品の一部において、ソフトウェア上の不備があり、不具合症状が発生することが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.80 | 4.07 | 86位 |
使いやすさ![]() ![]() |
2.80 | 4.19 | 115位 |
パワー![]() ![]() |
3.80 | 4.33 | 101位 |
静音性![]() ![]() |
3.20 | 3.86 | 99位 |
サイズ![]() ![]() |
2.20 | 3.87 | 117位 |
除菌・消臭![]() ![]() |
4.20 | 3.82 | 36位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- エアコン・クーラー
- 1件
- 0件
2020年7月25日 15:01 [1351063-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
設置したノクリア(AS-X40J2) |
先代のノクリア(AS40NPZ2) |
リモコン |
【購入経緯】
リビングダイニングに設置していたエアコン(ノクリア)が、使用15年を前に故障。
さすがに交換部品がなかったので更新を検討、機能・省エネ性能、型落ち品で安価+先代がしっかり頑張ってくれたのも考慮して本機を購入。
【デザイン】
メカメカしい感じで目を惹きます。
好き嫌いが出ると思いますが、私は気に入っています。
【使いやすさ】
リモコンが特殊で液晶タッチ式、テーブル等に置いて使用します。本体とはBLUETOOTH接続で、指向性がありません。本機の購入を決めた要因のひとつです。
(レコーダーで、BLUETOOTHリモコンの便利さを思い知った)
従来のリモコンとあまりに違っておりうまく使えるか不安でしたが、最初に取説を見ながら確認すれば大丈夫でした。スマホが使えるなら使えます。
実際に使ってみると思っていた通り、指向性がなく手持ち不要なのが非常に便利です。また設定を液晶で確認しながらできるので、「あの設定、どこからするんだっけ?」ということがなくなります。モーションでのオン/オフにはコツが必要かな。
本体には無線LANアダプタが搭載されていて、無線LANに接続するとスマホアプリで外出先からエアコンの作動状況の確認や操作ができるのですが(これも本機の購入を決めた要因のひとつ)、これは想像以上に便利です。
ただエアコンと無線LANの接続は、苦手な人には少しハードルが高いかもしれません。
【パワー】
先代をノクリアにしたのはこれが評価ポイントでした。今回も問題ありません。
ノクリアは部屋全体の温度を均一にする考えで作られているそうで、頑張ってる!という感はなく知らぬ間に、全体的に効いている印象。デュアルブラスターのおかげかな?
個人的には、ピンポイントで冷やすよりこちらの方が好みです。
※他社同クラスのエアコンと比較できないので、「印象」での評価です(評価は冷房のもの)
【静音性】
起動時は当然うるさいですが、温度が落ち着いてくると静かです。サイドファンの風切り音があるかもですが、特に気にはなりません。
※これも、他社同クラスのエアコンと比較できないので「印象」での評価です
※あくまでカタログ値ですが、室内機の騒音値は他社と大差なし(寧ろ小さい部類)となっていました
【サイズ】
室内機はなかなかの存在感です(笑)
先代と比べて横幅は小さいのですが、高さと奥行きがあり上面が切れていないので大きく感じます。
(先代は横長で上面が斜めになっていたので、スマートに感じるのかも)
室外機も大きいです、先代より高さが10cmアップしたかと。
※これもカタログで比較したところ、室内機は他社同クラスモデルとほぼ同等サイズでした(小さいとは言いません)
【除菌・消臭】
使い始めたばかりで効果は不明なため、機能を評価しています。本機の購入を決めた要因のひとつです。魅力的(特に熱交換器加熱除菌)ですので、定期的に使っていきたいと思います。
【総評】
私が購入したものはソフトウェア不備の対象外品であったため、問題なく使用できています。エアコン自体のでき・リモコンを含めた使い勝手・スマホアプリを使用した遠隔操作、どれも満足しています。
ただ設定や使い方を覚えるまでにはひと手間必要なため、エアコンはスイッチ一つで動くものがよい、という方は、本シリーズは選ばない方がよいかと思います。
富士通ゼネラルには基本性能を担保した上で、これからも意欲的なエアコンを作り続けて欲しいです。先代や他の部屋でまだまだ現役のノクリア達同様、故障せず長く使えますように。
(スマートスピーカも繋げてみる予定)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- エアコン・クーラー
- 1件
- 0件
2019年11月2日 21:08 [1272547-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 1 |
除菌・消臭 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
富士通ゼネラル/エアコン不具合 |
2019/07/20にケーズデンキで購入し、一週間後に取り付け工事が完了。ところが、全く冷えない。
中央の冷気吹き出し口が3センチほどしか開かず、冷気が殆ど出ないのに加えて、左右の快適気流吹き出し口から、天井付近の高温の室内の空気がもろに吹き付けてくる。
そのため、外気温39℃のときに、室温が34℃のまま変化せず。
修理を頼んだら、下請け業者が来て、「お客さん、設定温度を18℃にしないから冷えないんだよ。常識だろ常識」といって去って行った。
ところが、よく見ると、中央の冷気吹き出し口のフラップを引っ張って下側にずらしてある。それで、いくらか冷えるようになり、そのまま一夏が経過した。
丸いリモコンが付属しているのだが、これの使い方がさっぱり判らない。
マニュアルを見ながら、設定を手動に変更し、中央吹き出し口が大きく開くようにしつつ、左右の快適気流の吹き出しを止めたところ、かなり良く冷えるようになった。
結局、ソフトウェアの不良と、使いにくい円盤型リモコンに原因とあると、素人でも判る。
そうしたら、今日、郵便が来て、ソフトウェアを更新する無償修理を行いますとのこと。
素人でも判る不具合を抱えたまま市場に出してくる、このメーカーの感覚が判らない。
この会社の製品は二度と購入しないだろう。
ケーズデンキも在庫処分のために、安価に売りつけたのではないか?という疑念が残る。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月21日 21:53 [1253019-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 2 |
除菌・消臭 | 4 |
【デザイン】
サイドファンがガンダムの頭部みたいで気に入っています。
【使いやすさ】
リモコンはデザインは面白いですが、使い勝手は今一つ。
特に年配の方だと普通のリモコンの方が分かりやすいと思います。
【パワー】
十分です。
アップデートまでは死にそうでした…
【静音性】
少し風切り音が強い気もしますが、一定の音量なので個人的には許容範囲です。
※同じ状況での比較対象が無いためよくわかりません。
【サイズ】
室内機は結構なサイズがあります。
室外機もかなり大きいような気がします。
【除菌・消臭】
まだわかりません。
【総評】
初期の不良があるのは勘弁です。
エアコンなんか既に技術的には確立されている商品だと思うので、
今回のようなあきらかな不良はいかがなものでしょうか?
仕事で富士通関連の方とのお取引も多いのですが、
少し風変りだけど非常に実直な方が多く、個人的には信頼しているメーカーです。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月11日 15:44 [1250230-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 4 |
【デザイン】
面白い、いかつい
【使いやすさ】
色々新機軸が若干空回りしている風、無線LANの接続、WPS使えないとキツイ。マニュアル接続の設定画面で接続エラーが出て繋がらない。
アプリより、ブラウザベースで動いた方が潰しが利くと思うが、スマホアプリ一択って何だろうと思う。
iPadは動作保証外という回答に恐れ入った。長期サポートしてくれるのか不安。
【パワー】
充分、以前2004年ごろ買った日立製の超省エネタイプより効きが穏やか。
【静音性】
静か
【サイズ】
デカイ、耐久性や熱殺菌機能を考えると仕方ない。
【除菌・消臭】
良さげ、まだ試していない。
【総評】
ダイキンとココがエアコン専業なので、耐久力のあるしっかりした物を作ってくれると期待。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- エアコン・クーラー
- 1件
- 11件
2019年8月1日 15:34 [1247584-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
パワー | 2 |
静音性 | 1 |
サイズ | 2 |
除菌・消臭 | 3 |
2回の度重なる不良(1回目は冷房が冷えない、2回目は室内機の
プログラム不良)で、他メーカーに交換するまでに使用していた
感想になります。
今の時期、1人でも多くの方に知っていただきたいので、書き込みます。
他の方の口コミでもありましたが、冷房の冷えない不良は、
メーカーの方が来て、室内機の新しい部品を取り換えるだけで、
冷えるようになりましたが、今度は、リモコンを調節する度に風向が勝手に
変わる不良があり、再度見てもらったところ、室内機側のプログラム不良
ということで、7月時点、修正ファイルなどは未定とのことで、
高額商品で、今の時期、正常に作動しなければ、購入した意味が
ないため、他メーカーに交換しました。
他メーカーにはない、斬新なリモコン、無線LANでの遠隔操作、コンパクトな
室内機のデザインはいいと思いますが、現在、特定の環境でないと冷えないという
結果、ホームページなどで公開しないという対応のようで、
現在も不良品を販売していることに、不信感を感じております。
もし食品に例えると、自主回収レベルなのではないか、と思います。
素人からでもわかりますが、去年の発売後、暖房は問題なかったようですが、
冷房は冷えないトラブルが発生しているようです。
もし、不良さえなければ、優秀なデザイン、機能が備わっているエアコンだと
思います。
非常に残念です。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びを
サポート!
[エアコン・クーラー]
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
