IE 40 PRO [BLACK]
- ダイナミックドライバーシステムとダイアフラムで、高い音圧レベルにおいても信号にひずみのない正確な再生が可能なインイヤー型イヤホン。
- 最適化されたイヤーピースと柔軟なシリコン・フォームチップにより、すぐれた遮音性能を実現。高い遮音性ながら長時間のリスニングでも疲れを感じさせない。
- 耳掛け型で、すぐれた装着感と安定したフィット感を兼ね備える。プロのステージなど厳しい環境にも耐えられる堅ろうな構造に設計されている。
クレカ支払い
最安価格(税込):
¥12,515
キャッシュレス最大5%還元対象
キャッシュレス・消費者還元事業について
クレジットカードなどキャッシュレス決済で購入した際、最大5%ポイント還元を受けられるキャッシュレス・消費者還元事業の加盟店に表示しています。
還元額の表記はあくまでも参考情報です。還元の有無や還元方法・還元率は、店舗決済方法や決済事業者により異なります。商品のご購入前に、店舗サイトに記載されている還元に関する情報を必ずご確認ください。また、還元の詳細については各店舗に対して直接お問い合わせください。
※キャッシュレス・消費者還元事業の詳細については、キャッシュレス・消費者還元事業 特集ページをご確認ください。
お届け先の選択
送料込みの価格を表示します
- お届け先地域
-
- イヤホン・ヘッドホン 20位
- カナル型イヤホン 10位

よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2019年1月20日 21:30 [1185218-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
いかにもイヤーモニター用のイヤホンといった感じのデザインをしています。表面はゼンハイザーのロゴのみが印刷されているシンプルなデザインなので、誰にでも使いやすいと思います。右耳側には、赤い印があるため、パッと見でどちらが右かわかりやすいのはいいと思います。SHUREのSE215と比較すると一回り小さいような気がします。
【高音の音質】
利用開始当初はやや高音が刺さる(ドラムのハイハットなど)イメージがありましたが、時間経過と共に柔らかくなってきました。非常に繊細な音が聞け、解像度が高いように感じます。
【低音の音質】
しっかりと必要にして十分に出ている印象ですが、低音がガンガンなっているような感じが好きな方にはやや物足りなく感じるかもしれません。自分としては十分に鳴っており、バランス的にも良いと感じます。
【フィット感】
フィット感は、イヤーモニター用として販売されており、ケーブルにワイヤーが入っていて耳にかけられるため、非常に良いと思います。
【外音遮断性】
遮音性は、SHUREのSE215と比べるとやや劣る印象ですが、電車の中などでもいつも通りの音量で聞くことが出来るのであまり気にはなりません。
【音漏れ防止】
あまりしている印象はないですね。
【携帯性】
やや形状が独特なので専用のポーチに入れてカバンなどに入れると力がかかって壊れてしまいそうでやや怖さはあります。自分が前に使っていたSHE9720に付属していた少し硬めのケースが付属品であればもっと良かったような気がします。
【総評】
前まではA5000でコスパの良いことで有名なフィリップスのSHE9720を使っていましたが、たまたま店頭に置かれていたこの機種の試聴機で聞いてみたところ、あまりの音のすばらしさに一目ぼれ(一聞きぼれ?)してしまいました。ちょうどSHUREのSE215と同価格帯の機種になりますが、自分としてはこちらの方が音作りとして好みでした。(全体的にフラットに鳴らしてかつ遮音性の高いSHUREと匡体の小さく解像度の高いゼンハイザーといった感じを受けました)これは、A10000における新星が登場したのではないかと思います。
気になるかたは是非聞いて見られることをお勧めします。確かに「イヤホンに1万以上を払うのは・・・」と思われる方もいらっしゃる」と思います(現に自分がそうでした)。しかし、このお金を払うだけの価値は十二分にあると思います。
(2019/1/20 追記)
かれこれ、購入から1カ月たちましたが、非常に使いやすさを感じます。ただ、ほぼ品切れ状態が続いていて手に入りにくいのが玉に瑕でしょうか......。A10000では非常にコストパフォーマンスは高いのではないかと感じます。
海外のAmazonを見ると
上位モデルのIE400proが$354.62 =約38,921円、IE500proが$601.66=約66,035円ですので(19/1/20現在)
かなり価格の開きがあると感じます(まあ、付属品も違ったりするので単純に比較はできませんが)
(IE400proの方はもう購入できるようです。ただ、日本に配送はしてもらえないようですが...)。
上位モデルの音も非常に楽しみにしています。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人(再レビュー後:3人)
2018年12月23日 23:19 [1185218-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
いかにもイヤーモニター用のイヤホンといった感じのデザインをしています。表面はゼンハイザーのロゴのみが印刷されているシンプルなデザインなので、誰にでも使いやすいと思います。右耳側には、赤い印があるため、パッと見でどちらが右かわかりや水のはいいと思います。SHUREのSE215と比較すると一回り小さいような気がします。
【高音の音質】
利用開始当初はやや高音が刺さる(ドラムのハイハットなど)イメージがありましたが、時間経過と共に柔らかくなってきました。非常に繊細な音が聞け、解像度が高いように感じます。
【低音の音質】
しっかりと必要にして十分に出ている印象ですが、低音がガンガンなっているような感じが好きな方にはやや物足りなく感じるかもしれません。自分としては十分に鳴っており、バランス的にも良いと感じます。
【フィット感】
フィット感は、イヤーモニター用として販売されており、ケーブルにワイヤーが入っていて耳にかけられるため、非常に良いと思います。
【外音遮断性】
遮音性は、SHUREのSE215と比べるとやや劣る印象ですが、電車の中などでもいつも通りの音量で聞くことが出来るのであまり気にはなりません。
【音漏れ防止】
あまりしている印象はないですね。
【携帯性】
やや形状が独特なので専用のポーチに入れてカバンなどに入れると力がかかって壊れてしまいそうでやや怖さはあります。自分が前に使っていたSHE9720に付属していた少し硬めのケースが付属品であればもっと良かったような気がします。
【総評】
前まではA5000でコスパの良いことで有名なフィリップスのSHE9720を使っていましたが、たまたま店頭に置かれていたこの機種の試聴機で聞いてみたところ、あまりの音のすばらしさに一目ぼれ(一聞きぼれ?)してしまいました。ちょうどSHUREのSE215と同価格帯の機種になりますが、自分としてはこちらの方が音作りとして好みでした。(全体的にフラットに鳴らしてかつ遮音性の高いSHUREと匡体の小さく解像度の高いゼンハイザーといった感じを受けました)これは、A10000における新星が登場したのではないかと思います。
気になるかたは是非聞いて見られることをお勧めします。確かに「イヤホンに1万以上を払うのは・・・」と思われる方もいらっしゃる」と思います(現に自分がそうでした)。しかし、このお金を払うだけの価値は十二分にあると思います。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
「IE 40 PRO [BLACK]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月7日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月26日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月15日 13:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月11日 13:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月12日 11:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月10日 18:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月4日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月1日 17:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月2日 01:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月27日 11:37 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
金属キャップハウジングで質感に配慮したお手軽モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > HA-FX67BT-A [ブルー])3
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


