
よく投稿するカテゴリ
2021年6月9日 08:21 [1369987-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
【デザイン】
今はテレビにハードディスクを接続して録画できるから、だいたい、こんな感じですね。
【機能性】
汎用リモコンはボタンがゴムシートと一体で
よく使うボタンがすぐに利かなくなりますが
プラスチック製なので大丈夫そうです。
東芝のDBR-Z310はXになってますが10ボタンが効きません。
10チャンネルにするときは8を押してチャンネル↑を押してます。
文字入力で濁音にできません。
あと、DBRシリーズ全般だと思いますが、
DISCに相当するボタンがありません。
ホームメニューの見るナビででディスクを選択しています。
【使いやすさ】
ボタンを押すとスイッチのような感触があります。
【総評】
東芝DBRシリーズ(特にZ310)以外にはおすすめです。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月10日 19:15 [1356567-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
【満足度】
手がおぼえたら簡単に動作すると思いました。
【デザイン】
簡単な設定( 再起動の繰り返しでした )
【機能性】
音声と同じ配置ではなく、少し下の方にあり
電源 OFF リセットされました
(↑TVチャンネル↓)注意点が必要でした。
【使いやすさ】
キーの配置が随分とズレ込んでいました
試験に合格して販売しているのか不思議です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月11日 20:33 [1335605-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
DBR-T660で使用しました。
概ね全ての操作が可能です
HDD切り替えは記録メディア切り替え、USB-HDDは機能キーで切り替えです。
BD/DVD切り替えはホーム→録画リストで辿るしか有りません。
録画リストのフォルダ表示切り替えは30秒スキップのキーで可能
十字キーの外側の拡大十字キー部分が無いため以下の操作が出来ません
・録画リストのページ送り
無くても何とかなりますので代替リモコンとしては合格でしょうか。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月20日 11:07 [1283117-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
ハイセンスの有機E L 55E8100を購入したところ、
パナのレコーダーBZT710のリモコンでTV操作ができなくなり、ハイセンスの設定もなかった為、適合には乗っていませんでしたが、試しに購入してみました。
【デザイン】
パナのリモコンに比べるとクリック感が安っぽい。
実際安いので仕方ないかと。
【機能性】
レコーダーの操作は一通り出来、テレビのチャンネル(順送り)音量、電源の操作が出来たので満足です。
【総評】
使えるかどうか賭けでしたが、無事反応してくれて満足です。
参考になった4人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月14日 21:56 [1328242-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
ディーガDMR-UX4030のリモコンとして使っています。元々リモコンの機能の全てを使いこなしていたわけではないので、私としてはこの互換リモコンで必要十分です。
もとのリモコンよりもコンパクトなところも良いです。
価格もリーズナブルでした。
純正リモコンの接触が悪くなってモヤモヤしてる人は、買ってスッキリするのをオススメします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月6日 17:51 [1240808-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
シャープ製レコーダーのリモコンが動作が不安定になり
使えなくなったので、
2012年製以降の動作確認はメーカーのサイトで確認しましたが、
2011年製以前の確認は記載されてありませんでしたが、
記載されていた、別のリモコンが使えたので、
互換性が、あると確信したので購入しました。
2009年製SHARP(BD-HDW35)
録画予約、録画編集、BD-R、などの動作確認は、
問題なく使用出来ました。
TVも使えますが、レコーダー用なので、併用するならば、
両方使えるリモコンを購入された方が良いと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月29日 01:04 [1195611-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 2 |
使いやすさ | 4 |
DIGAとブラビアの組み合わせで使う前提で購入したのですが、いまひとつです‥
レコーダー用の汎用リモコンとしては、少し独立機能ボタンが足りず
(特に予約確認ボタンがないのは非常に不便です)。
さらにテレビリモコンとして使う場合は、チャンネルダイレクトボタンも使えず、
使用出来るのは「電源ON-OFF・入力切り替え・チャンネル順送り・音量」くらいです。
残念ながら、このリモコンひとつでテレビもブルーレイレコーダーもは厳しいですね。
この価格(アマゾンで¥ 2,247)なら、少し高くなりますが「SONY 学習リモコン」か
DIGAの純正リモコン(純正リモコンでも他社のテレビに設定出来るので)を購入すべきだったと反省しています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
テレビリモコン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
(テレビリモコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
