極め炊き NL-BC05-TA [ブラウン]
- 従来製品の約1.2倍の高火力で炊き続ける「豪熱沸とう」と、最大電力495Wのハイパワーが特徴のマイコン炊飯ジャー。芯までふっくらしたご飯を炊きあげる。
- 上ふた、側面、釜底のヒーターが釜全体を包み込む「全面加熱」を採用。発酵と焼きを選択できる「パン(発酵・焼き)」メニューを搭載している。
- 「健康米メニュー」により、ミネラルや食物繊維がたっぷり入った雑穀米、玄米、金芽米が炊ける。ご飯がよそいやすい「小さめのしゃもじ」が付属する。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.48 | 4.30 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.49 | 4.24 | -位 |
炊き上がり![]() ![]() |
4.62 | 4.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.27 | 4.12 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.65 | 4.13 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.57 | 4.20 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年5月27日 22:05 [1718678-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月5日 14:29 [1578909-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
価格のわりにご飯は間違いなく美味しい。
標準でやると少し柔らかめの炊きあがりで好みにぴったりでした。
最新型も出ているので無理に古いタイプを買う必要はないですが、その時の値段次第で選ぶといいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月23日 21:34 [1435691-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
製品(白タイプ)の外見です |
計量カップが2つ付いてました |
附属の「しゃもじ」は可愛い感じ |
![]() |
||
炊きあがりはこんな感じです |
【デザイン】値段からすると高品質感があり良いと思います
【使いやすさ】簡単メニューで取り説を読まなくてもすぐ使用できます
【炊き上がり】窯に表示された白米表示の水量を丁度入れて柔らかめふっくらご飯となります
【サイズ】3合炊きの割にやや大きめな筐体ながらそれで5合炊きよりは小ささを実感できます
【手入れのしやすさ】シンプルな構造で特に困ることはありません
【機能・メニュー】他の方々のレビューの内容に間違いはなくそのとおりです
【総評】ノジマオンラインさんで税込み7,980円表示でしたが割引クーポン500円が適応され7,480円で購入することができ、製品の満足度も高く、価格コムウオッチャーとして幸せな買い物ができました
- 炊飯量
- 1人分
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月5日 09:39 [1406366-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
シンプルなデザインで良いです。白だとつまらないのでブラウンにしましたが、安くても高級感があっていいです。
【使いやすさ】
ボタン数も多くないので、お年寄りや子供でも説明書無しで操作可能だと思います。
ボタン類が上部に集約されているので見やすいです。
【炊き上がり】
美味しく炊き上がります。一人暮らしの方など都度炊いた方が、おかずも少なくても美味しく食べれてよいですね。
【サイズ】
3合炊きにしてはちょっと大きいような気がします。
【手入れのしやすさ】
上フタや上部の吹き出し口も外しやすいので、こまめに洗えそうです。
【機能・メニュー】
十分だと思います。特別なことはできなくていいです。
【総評】
前のサンヨーの3合炊きでよく「焦げ」が発生していたため本製品に買い換えました。初日に1.5合を試し炊きしましたが、炊き上がりは美味しそうに炊けて、すぐにかき混ぜましたが、なぜか?保温をしていたら、焦げが発生してしまいました。米の研ぎ方のせいなのか?ちょっと当面、様子を見てみます。
でも、この価格でこの機能であれば、コストパフォーマンスは良いです。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月28日 14:07 [1381839-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 無評価 |
とてもレビューをしたくなる商品でした。
自炊なし炊飯器なしの生活を早20年以上。
引越を機についに自炊復活。
今までパックごはん。安いので60円くらい。
まずレンジで炊飯しようとGoogle頼りに延々試行錯誤の毎日。
どうしてもパックご飯に勝てず断念。
次に低価格3〜6000円くらいの炊飯器を延々リサーチの毎日。
どれも酷評の意見がどうも引っ掛かって決められず。
Amazonはいろんなひとが居すぎる。
困ったときの価格コム。
炊き上がり満足度が高評価で1万円切るのはこれだけか。
しかも2019年炊飯器部門の金賞だと。
時代はIHだが。でもこれ全面加熱だぞ。ならこれでいいや。
0.5合を毎日2回炊飯。
カップや水位線から逆に数値を決めて、米も水も毎回さくっとデジタル量りで。0.5合ならそのほうが気楽です。
業務スーパーの無洗米を毎日おいしくいただいてます。
ありがとう困ったときの価格コム。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月30日 13:17 [1342561-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
値段の割に安っぽくはない
【使いやすさ】
洗米してセットすれば、後はマイコンが炊き上がりまで考えてくれるので使いやすい。
【炊き上がり】
食べる量(2人で0.7合)だけ炊いてもそれなりに美味しいので、常に炊き立てご飯が食べれて良いです。
【サイズ】
小さすぎず、大きすぎずレンジ台にも収まる。
【手入れのしやすさ】
窯、内蓋及び本体ともに複雑な構造物が無いので洗いやすい。
【機能・メニュー】
機能は豊富で、雑穀米、金芽米とかが炊けたり、パンを発酵、焼いたりできるそうですが使っていません。
【総評】
12年使用したHI超厚釜5合炊きから買い替えです。
前のと比べて、良い点とか
3合以上炊かないと美味しく炊けなかったけど、マイコン炊飯ジャーは、少量でもそれなりに美味しく炊けます。が、やはり超厚釜5合炊きで5合炊いた方が美味しいです。
でも、1日保存や冷凍チンしたご飯よりは、炊き立ての方が美味しく感じます。
参考
外蓋の開口角度が狭く窯をセットするのに干渉していたが、手で開口角度を広げて使っていたら、何もしなくても90度ぐらい開くようになりました。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月17日 21:01 [1338557-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月28日 16:21 [1322437-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
平均以上のパフォーマンスだと思います。炊き上がりのご飯は期待されるほどの美味しさではないが、まあ合格と言えます。ほかのメニューを利用した後、次に利用するとき自動的に炊きこみに戻るのはなかなか便利な機能です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月3日 03:16 [1315231-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
イオン系ホームセンターにて税込み7294円で購入
IHの苦手な軟らかめのしっかりご飯がうまく炊ける。
分量通りだとメジャーな牛丼屋よりは少し硬めに炊ける。
【デザイン】奇抜さは全くなく、昭和の終わり頃からの流行の形だったかな?楕円形でふつう。
【使いやすさ】実家で使うアイリスとは違い毎回の設定は不要。炊飯ボタン一発。
しゃもじ置きはないし、釜の中に入らないので蓋の上かしゃもじ置きが必要。
バナナハンガーで代用。
【炊き上がり】炊飯器マニアでなければ普通においしく食べられるはず。
【サイズ】大きい物をそのまま小型化しただけ。
大きいサイズを見慣れているとかわいい。
しゃもじもかわいい
【手入れのしやすさ】普通です。内蓋が外しやすい。
内釜は蓋の開きが渋めなので少し手間がかかる。
【機能・メニュー】おかず煮込み機能は謎機能。
米以外の主食や冷凍冷蔵保存派なら使えないことはないが、炊きたてが食べたいならおかず用にも買わなくてはいけない。
電気鍋や普通の鍋に勝るかと言うとそれほど素晴らしい機能でもない。
やっぱり謎機能。
煮込み用なら電気圧力鍋なんかを買った方がいいかも知れない。
消費電力からIH炊飯器と違い5A未満なのでIHタイプ圧力鍋でなければ併用出来る。
暇つぶしには楽しい発酵機能とパン焼き。
パン生地捏ね機能付き餅つき器の有効活用ができる。
こっちは主食なのでそれほど問題にならない。
他のモードではおかゆモードが良かった。
ホタテだしと乾燥湯葉入れて炊き上げ、刻みザーサイ乗っけて食べる中華風粥がおいしく出来る。
真空スープジャーでも出来るが多めに作るときはこれが楽。
【総評】仕事場では鍋でガス炊き。
慣れているから不満はないし、炊き加減も好きに炊く程度は出来る。
ただし、IHコンロを導入すると失敗したのが購入のきっかけ。
ファミレスや定食チェーン店のご飯で満足なら、好みに合わせやすいので当然自分好みに炊けるので不満は出ないはず。
桁違いにお高い圧力IH何とか+αなどは水加減多少変えようが癖があまり変わらないので、自由度が高めのこちらの方が自分に合わせられていいです。
通常モードは一時間かかるので長めかと思いきや、研いですぐ炊飯開始、蒸らし込みの時間。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
いろいろな要素を盛り込んだ美味しいお米を楽しめる炊飯器
(炊飯器 > 真空圧力IH RC-10ZWX(K) [グランブラック])5
多賀一晃 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
