50A6800 [50インチ]
- 新4K衛星放送チューナー内蔵、高性能映像エンジン「レグザエンジンNEO」搭載の4K対応スマートテレビ(50V型)。4K番組の裏番組録画(別売外付HD)も可能。
- 映像が持つ明暗部の輝度情報を、より幅広く再現するHDR規格に対応。「HDR10」に加えて最新の「HLG」規格に対応し、現実の世界に近い明暗と色彩を再現する。
- ボタンを押してから表示されるまでの遅延が少ない「低遅延ゲームモード」を搭載。一瞬の差で勝敗が決まるFPSや、格闘ゲームに最適。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.32 | 4.42 | 47位 |
操作性![]() ![]() |
4.29 | 4.08 | 20位 |
画質![]() ![]() |
4.36 | 4.36 | 41位 |
音質![]() ![]() |
3.98 | 3.71 | 32位 |
応答性能![]() ![]() |
4.44 | 4.05 | 17位 |
機能性![]() ![]() |
4.40 | 4.24 | 23位 |
サイズ![]() ![]() |
4.69 | 4.53 | 24位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「視聴目的:バラエティ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年2月23日 20:51 [1200974-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
Netflixで黒子のバスケ |
Netflixで黒子のバスケ2 |
昨日届き、開封設置後は、10〜15分で地上デジタル地域チャンネル、無線LANをセッティング完了できました。ハイセンス=中国製のイメージでしが、画面セッティングメニューや印刷マニュアル全て日本製そのものと思うくらい分かりやすく、ハイセンスジャパン製という感じです。
私も数か月、価格.comやAmazon、口コミやレビューを念入りにチェックしてきました。今迷っている方も多いと思います。PanasonicVIERAが第1候補で今は地上デジタル放送とネット動画視聴が主ですが、2020年東京オリンピック、4K放送を視野に入れて、4Kチューナー内蔵を候補に選び直すと、本製品のコスパは他の同スペック製品の価格は跳ね上がります。
以前は、2009年製Panasonicのプラズマテレビで画質は良いと思っていましたが、実際4K液晶の素晴らしさは感動しました。また4K動画は未だ見れていませんが、レグザエンジンNEOの性能は発揮しきれていないはずですが、50インチで1メートル以内で凝視しても、画像の粗さはありません。他社の4Kは家電製品屋でいろいろ見ていますが、通常のテレビ放送もNETFLIX,YouTube動画もなんだかすごくきれいで驚き満足しています。
まだまだこれから値下がりや新製品発表を期待できますが、古いテレビで我慢してきただけに、今はとても納得です!
追記
Netflixで黒子のバスケをiPhone7で撮影しアップしました。四つ角の少し暗くなる事が分かりましたが、それさえ気にならないほどに、画像がキレイで、動きが滑らか過ぎて気持ちいいくらいです。きっとREGZAエンジンNeoの画像処理の性能と思われます。
参考になった15人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
(薄型テレビ・液晶テレビ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


