DP-UB9000 (Japan Limited)
- 高画質・高音質を追求したUltra HD ブルーレイ再生対応ブルーレイディスクプレーヤーのフラッグシップモデル。
- 国内で初めて「HDR10+」と「Dolby Vision」の両規格に対応し、シーンごとに映像の明るさを最適化し、映像制作者の意図にあわせたHDR映像を忠実に再現する。
- 4K/HDRインターネット動画も高画質に楽しめ、「Tuned by Technics」による、振動とノイズを低減した高音質も特徴。
DP-UB9000 (Japan Limited)パナソニック
最安価格(税込):¥187,999
(前週比:+10,307円↑)
発売日:2018年12月 7日

よく投稿するカテゴリ
2021年2月23日 11:34 [1424340-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
再生画質 | 5 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 無評価 |
購入して1年3か月、酸いも甘いもかみ分けてのレビューです。
デザイン
肉厚アルミ等で、地味ですが高級感アリです。
操作性
AVプレーヤー時は素早く反応し問題ないのですが、CDプレーヤー時は壊れているのかと思うくらい遅いです。
特にイジェクト時間は10秒くらいかかります。
画質
画質に関しては、パナソニックの持てる技術を総結集しただけはあり、Blu-rayが、あたかも4kかと見紛うばかり。
ネット画像もBlu-rayソフト並みに高画質で、ソフト購入の必要がないくらいです。
音質
問題はここです。
HDMI、同軸ともAVアンプや外部DAC依存が大きいですが、レコーダーよりは緻密さやダイナミックレンジの広さが感じられます。
問題はアナログ2ch音質。全くトホホな寝ぼけた音。
レンジは狭いし粒立ちも感じられず、まあBlu-rayプレーヤーなら、まずまずですが、カタログには旭化成のフラッグシップDAC、AK4497EQを搭載!と歌ってますが、全く生かしきれていません。
明記されていませんが、多分クロックジェネレーターがSPXOあたりの安物かもしれませんし、DACも1基だけ搭載?※バランス駆動だと1チャンネルあたり最低1基は必要!
高精度のTCXOあたりだったら、見違える音になってたと思います。
事実、高精度1ppm以下のTCXO搭載、PCM1795×2基により完全バランス駆動のSDレコーダー(60,000円!)に同軸デジタル接続すると、全てにおいてUB9000のアナログ音質とは隔絶した音が聴けます。
一度、高精度クロックジェネレーターを搭載した機器を聴くと、後戻りできなくなります。
ただし、画質(特にネット)は素晴らしく、音質もデジタル接続だと、それなりの音を聴かせてくれるので、映画やアニメ鑑賞はお勧めしますが、2chアナログ出力には期待しないで下さい。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった25人(再レビュー後:25人)
2021年2月23日 10:33 [1424340-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
購入して1年3か月経って、酸いも甘いもかみ分けてのレビューです。
デザイン
肉厚アルミ等で、地味ですが高級感アリです。
操作性
AVプレーヤー時は素早く反応し問題ないのですが、CDプレーヤー時は壊れているのかと思うくらい遅いです。
特にイジェクト時は10秒くらいかかります。
画質
画質に関しては、パナソニックの持てる技術を総結集しただけはあり、Blu-rayが、あたかも4kかと見紛うばかり。
ネット画像もBlu-rayソフト並みに高画質で、ソフト購入の必要がないくらいです。
音質
問題はここです。
HDMI、同軸ともAVアンプや外部DAC依存が大きいですが、レコーダーよりは緻密さやダイナミックレンジは感じられます。
問題はアナログ音質。全くトホホな寝ぼけた音。
カタログには旭化成のフラッグシップDAC、AK4497EQを搭載!と歌ってますが、全く生かしきれていません。
カタログには明記されていませんが、多分クロックジェネレーターが安物のSPXOあたりかもしれませんし、ひょっとしたら1基だ搭載?
ちゃんとしたTCXOあたりだったら、見違える音になってたと思います。
事実TCXO搭載、PCM1795×2基により完全バランス駆動のSDレコーダー(60,000円!)に同軸デジタル接続すると、全てにおいてUB9000のアナログ音質とは隔絶した音が聴けます。
ただし、画質(特にネット)は素晴らしく、音質もデジタル接続だと、それなりの音を聴かせてくれるのて、お勧めします。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
「DP-UB9000 (Japan Limited)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月31日 10:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月24日 16:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月14日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月2日 08:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月23日 11:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月3日 12:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月6日 19:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月31日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月15日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月16日 22:41 |

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(ブルーレイプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
