2018年11月 9日 登録
EX-LD321DB [31.5インチ ブラック]
- 上下左右178度の広視野角なADSパネルを採用した、31.5型ワイド液晶ディスプレイ。どこから見ても鮮明な映像を映し出す。
- 「超解像技術」により、画像拡大を行った際に生じる画像のぼやけを改善し、解像感が大幅にアップする。超解像度は10段階の設定が行える。
- パソコンとの接続に便利なDisplayPortとAV機器などの接続に便利なHDMI端子を備え、DisplayPortケーブル(1.8m)とHDMIケーブル(2m)が付属する。
EX-LD321DB [31.5インチ ブラック]IODATA
最安価格(税込):¥29,980
(前週比:±0 )
登録日:2018年11月 9日

よく投稿するカテゴリ
2021年1月2日 22:45 [1405404-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 4 |
良い買い物でした。
【デザイン】
手持ちのモニターの中では一番ベゼルが狭く、メーカーロゴも薄い文字で好印象ですね。
【発色・明るさ】
標準では黄色が強すぎ。9300Kでは白がキラキラしすぎているのでユーザー設定で色調を変えました。白は輝度を抑える事で無難な感じになりました。
【シャープさ】
自分で撮った写真を壁紙にしていますが、まったく不満はありません。
【調整機能】
普通でしょうか。ややボタンに対する反応が遅れ気味ですね。
【応答性能】
ゲームはあんまりやらないので必要十分です。
【視野角】
上下左右とにかく広いですよ。
【サイズ】
画面を広く使えます。
【総評】
総じていい買い物だと思いました。
ただアームに取り付けると視認距離が70p程度になるので、WQHDか4Kにすれば良かったと後で後悔しましたwいずれ少し離れたところに移動します。
最大消費電力がLEDバックライト初期のBenQ27インチの約3/5。iiyamaのX3291HSの4/5程度なんで、時代の進化を感じます。
特筆すべきは音でしょうか。今までのモニターの中では抜群の音が出ます。安物の外部スピーカーが必要なくなるくらいです。
以上ご参考まで。
- 比較製品
- iiyama > ProLite X3291HS X3291HS-B1 [31.5インチ マーベルブラック]
参考になった6人
「EX-LD321DB [31.5インチ ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月23日 16:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月24日 23:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月25日 14:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 23:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月2日 22:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月18日 03:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月4日 02:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月28日 06:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月27日 06:59 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
-
【欲しいものリスト】自作PC
ユーザーレビューランキング
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
