2018年12月10日 発売
CL12DL-6.0AIT

よく投稿するカテゴリ
2020年3月15日 23:58 [1310061-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 4 |
チラつきがひどい時がある。音声操作対応は申し分なし。
【結論】電圧変化が起きにくい家庭で、音声操作、遠隔操作をやってみたい方向けの商品
【デザイン】いかにもシーリングライトというデザインで無難。★3
【明るさ】使用する環境にもよるかもだが、〜12畳であれば十分明るい。★5
【設置性】箱から出して天井への設置に10分、WiFi、アプリのセットアップは20分くらい。そこまで難しくはなかった。★4
【チラつき】ひどい時がある。目が疲れるレベル。★1
Google Homeでの音声操作、スマホでの遠隔操作によるON/OFFはとても便利で(消し忘れの確認やON/OFF操作に使える)、明るさもあり良い商品だと思っていた。
しかし、しばらく使用していると、チラつき(フリッカー)が起きるときがあることがわかってきた。明るさが数%のときは特にチラつきが目立ち、目が疲れるレベル。注意して様子を見ていると、エアコンや電子レンジ、電気ポットなど、他の家電品が稼働するとチラつくことが判明。
パナソニックのHHCD0823Aも持っているので同じ場所に設置したところ、こちらはチラつきなし。他の家電品が稼働していても。値段のわりに肝心なシーリングライトとしての機能がお粗末な印象を受けた。そこがとても残念。
電圧変化が起きにくい家庭で、音声操作、遠隔操作をやってみたい方向けの商品。
- 設置場所
- リビング
- 子供部屋
参考になった1人
「CL12DL-6.0AIT」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月29日 11:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月25日 06:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月15日 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月5日 15:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月19日 14:32 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(シーリングライト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
